宮迫博之YouTubeで墓穴…吉本会長“決別宣言”でTV復帰絶望

公開日: 更新日:

「いや、もう戻らんでええと思うで。いちいちユーチューブでネタにすんなって話や。辞めてまで吉本のことネタにすんなよって。今、十分稼げてるんやから、ややこしいことしなくてええやろ」

 吉本興業の大崎洋会長(67)が“吉本復帰熱望アピール”を繰り返す宮迫博之(50)を巡って、「フライデー」の取材に対し不快感をあらわにしたことの波紋が広がっている。さらに大崎会長は、宮迫の地上波復帰に関しては、色をなしてこう突き放している。

「テレビ局と直接やったらええやん。吉本がテレビ局に圧力かけたり、逆にテレビ側が気を使って降ろすとか噂されてるけど、そんなんあるわけない」

 さるワイドショー関係者はこう話す。

「大崎会長は、闇営業問題発覚当初から一連の宮迫の態度に激怒しています。直接の圧力はないとしてもテレビ局側が忖度を働かせることはあるでしょう。しかし、宮迫の対応にも問題がある。彼の看板番組だった『アメトーーク!』では、復帰のタイミングを見計らっていたのですが、それが進まないと見るや、宮迫は即座に手のひらを返して、『テレビ復帰第1弾はアメトークにこだわらない』と宣言した。こうした態度に同番組関係者も呆れています」

 実際、宮迫は、ユーチューブが話題となり、再生回数が伸びるたびに、それに反して、テレビ復帰が遠のく状態にあるという。

「先日も宮迫はユーチューブで『某大物より俺のほうがトークがうまい』という趣旨の発言をして、これは松本人志のことを指していたという臆測が流れ炎上しました。これも元ダウンタウンのマネジャーである大崎会長の怒りに火に油を注いだ格好でしょう」(前同)

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動