報ステCM“上から目線”大炎上 TV界の悲しきジェンダー意識

公開日: 更新日:

 テレビ朝日がユーチューブやツイッターでこのほど公開した「報道ステーション」のウェブCMが批判を浴びている。

■「社会的な問題に関心のある女性は偉いという“上から目線”」が露呈

「どっかの政治家が『ジェンダー平等』とかってスローガン的にかかげてる時点で、何それ、時代遅れって感じ」などと、若い女性がカメラ目線で話し掛ける場面(写真)からはじまり、「化粧水買っちゃったの。もうすっごいいいやつ」「それにしても消費税高くなったよね。国の借金って減ってないよね?」などと続ける。そして「9時54分! ちょっとニュース見ていい?」と言うと画面に「こいつ報ステみてるな」とのテロップが大写しされ、番組ロゴが表示されるというもの。

 これが公開されるやSNSでは「ぜんぜんジェンダー平等じゃないのに」「女性蔑視が過ぎる」といった批判コメントが殺到。コラムニストの小田嶋隆氏はSNSで「CM制作者が低能だなんてことは、いまさらびっくりしてみせるような話でもありません。ただ、このCMを正面突破で通してしまったテレ朝のガバナンスの崩壊というのか、現場の退廃ぶりには、やはり、落胆を禁じえません。さようなら」とし、思想家の内田樹氏はこうつづった。

「視聴者も広告出稿も減り続けて、ビジネスモデルとしては先のない民放テレビの『終わり方』がどういうものになるのかが何となくわかりました。なるほど、ここまで落ちるのか」――。

「太鼓持ちか」

 報ステといえば、今年1月に菅首相への生放送インタビューを行った際、番組キャスター富川悠太アナの露骨なすり寄りぶりが話題になり、「太鼓持ちか」などと批判が集まった。

「その富川アナは昨年、元タレントの夫人が中学生の息子を怒鳴り散らして警察と児童相談所が自宅に出動する騒ぎも週刊誌で報じられました。家族のDV疑惑のみならず、2019年には番組最高責任者である当時のCP(チーフプロデューサー)のセクハラ事件が報じられたことも。その際にはCP解任とBSへの出向処分を下したテレ朝に対しても甘すぎるとの批判が上がりました。今回のCMには、番組OBからも『あまりに悲しい』などと、声が上がっています」(スポーツ紙放送担当記者)

 実際のところCMの内幕はどうだったのか。某放送作家の見立て。

「4月から同じ時間帯に引っ越すテレビ東京『WBS(ワールドビジネスサテライト)』に対し、何か手を打っておこうと施策を講じたのかも。といっても、攻めというより報ステの固定客をWBSに取られないようにとの守りでしょう。テレビ離れの進むなか、新規顧客獲得は至難の業ですから『うちは今まで通りの路線でいきますね、忘れないでね』くらいの甘い認識だったのでしょう」

 報ステの公式ツイッターは24日、「ジェンダーの問題については、世界的に見ても立ち遅れが指摘される中、議論を超えて実践していく時代にあるという考えをお伝えしようとしたものでしたが、その意図をきちんとお伝えすることができませんでした」と謝罪声明を発表し、動画を削除したが後の祭りである。メディア文化評論家の碓井広義氏はこう言う。

「今、この時期に、こうした発信をする際には、メディアはより慎重になるべきという好例だと思います。このCMを作ったスタッフは、自分たちは女性を応援している“女性の味方”であり、いいことをしていると考えていたと思います。ただし、そこには時流への安易な迎合が見え隠れしている。若い女性でも、こういう社会的な問題に関心のある女性は偉いね、ヨシヨシという手つきが見えてしまった。つまり“上から目線”なんです。そうした立ち位置が問題を起こしていると思います。背景には、テレビや放送の現場が最もジェンダー平等が遅れていることもあると思います。そうした世間との感覚のズレも関係しているかも知れません」

 テレビマンは東京五輪組織委員会の森前会長の女性蔑視発言や渡辺直美の“ブタ演出”が猛批判を浴びた本当の理由がわかっていないようだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  3. 3

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  4. 4

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  5. 5

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  1. 6

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  2. 7

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 8

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 9

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット