著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

東出昌大に「コンフィデンスマンJP」続編降板説…“英雄編”PRに姿なく質問NGで憶測飛ぶ

公開日: 更新日:

映画のプロモーション活動に参加できない

 14日、「コンフィデンスマンJP」シリーズ(東宝)“英雄編”が公開された。シリーズ第3作となるこの作品の最大の魅力は“長澤のはじけた演技とコスプレ”と脚本家・古沢良太氏(48)の絶妙な“筆さばき”、そして東出昌大(33)と小日向文世(67)の個性が融合した詐欺師グループのコンビネーションだろう。

 ところがこの“英雄編”公開前から、映画関係者の間では“4作目以降の東出の降板”が密やかに囁かれていた。もしそれが現実となれば、東出の今後の役者生命を大きく左右しかねない。

「東出さんの降板説が流れているのは、前回のプリンセス編に続いて今回もテレビでのプロモーションに全く参加できないためです。役者が映画のプロモーションのためにバラエティーや情報番組に積極的に出演するのは、もはや業界では常識となっています。彼は必要不可欠な自身の役割を果たせていません。『それでもいいじゃないか』と思うかもしれませんが、他の役者との稼働バランスを考慮すると、彼だけ特別扱いするわけにはいかないのです」(映画関係者)

 実際、今回の“英雄編”のプロモーションに関して、東出の稼働は舞台挨拶のみに限られ、主催者側からは各媒体へ、彼への質問が一切シャットアウトされている。

 それにしても、なぜ東出だけ映画のプロモーションに参加できないのだろうか? 鍵を握るのは前妻・杏(35)の子育てに関する発言だ。5日放送の「1周回って知らない話+今夜くらべてみました 合体4時間SP」(日本テレビ系)で、杏はこれまで絶対に口にしなかった壮絶な育児体験を披露し、視聴者を驚かせた。

杏の過酷な子育て話がボディーブローのように…

「私の子育てに関して週刊誌でよく“ワンオペ育児”みたいな記事が出るんだけどムリムリ。絶対ムリ」「(3人の子供の育児を)体力がゴリゴリに削られていく感じ」と包み隠さず語った。

「最近の杏さんは、友人たちのサポートだけでは手が足りず、正式にベビーシッターを雇っているそう」(週刊誌記者)

 杏がテレビで育児の過酷さを語ると、SNSを中心に〈杏ちゃん、頑張って!〉といった声が続出する。それと呼応するかのように急増するのが、〈杏ちゃんに比べて、東出は何やってんだ!〉〈養育費はちゃんと払ってるのか?〉〈子供に顔向けできるのか!〉といった声だ。

「1年半前の離婚発表直後は、杏も“父親としては失格だけど、役者としての東出昌大は応援していきたい”と話していましたが、昨年10月に発覚したコロナ禍に撮影現場に20代の女性を連れ込んだという出来事が報じられてから風向きは完全に変わったようです。この頃から『私生活は極力公にしない』というスタンスだったはずの杏が、積極的にテレビで子育ての過酷さについて語るようになりました」(芸能関係者)

 養育費をしっかり払い、自らの不貞を悔い改めてマトモな私生活を送っていれば、今頃テレビ出演も解禁になり、連ドラにも出演でき、映画の降板の噂も立たなかったはずだ。

「東出が『コンフィデンスマンJP』シリーズの降板を見越して、新しい“ボクちゃん”候補に間宮祥太朗中川大志松村北斗、小関裕太といった具体的な名前も囁かれています。ただ、一方で“東出のことは好きじゃないけど、ボクちゃんはやっぱり東出なんだよね……”というファンが多いのも事実で、製作側がリスクを冒してまで新しい“ボクちゃん”に代えるかどうかは現時点でははっきりしません」(テレビ関係者)

 今作の“英雄編”には生田絵梨花(24)、瀬戸康史(33)、城田優(36)といった新顔もキャスティングされている。東出にはしばらくの間、首筋の涼しい日々が続くことだけは間違いなさそうだ。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  4. 4

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  5. 5

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  1. 6

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 7

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  3. 8

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  4. 9

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 10

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり