著者のコラム一覧
芋澤貞雄芸能ジャーナリスト

1956年、北海道生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルスでテレビ・映画のコーディネーター業を経て、女性週刊誌を中心に30年以上にわたり芸能・スポーツを中心に取材活動を続ける。代表的なスクープは「直撃! 松田聖子、ニューヨークの恋人」「眞子妃、エジンバラで初めてのクリスマス」。現在は、星野源、ディーン・フジオカから羽生結弦、浅田真央まで幅広く取材活動を続ける。日刊ゲンダイDIGITALや現代ビジネスなどで執筆中。ツイッター現代デジタル芸能界一の嫌われ記者 芋澤がぶっちゃける極秘情報

黒木華「ゴシップ」で編集長好演も…マスコミがムロツヨシとの結婚スクープ狙い虎視眈々

公開日: 更新日:

 黒木華(31)のフジテレビ系では初主演となる『ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇』の初回視聴率が6%台と、出だしから苦戦している。同局の22時台の『木曜劇場』はフジテレビが力を入れている枠のひとつ。前々作『推しの王子様』、前作『SUPER RICH』と続く、働く女性の仕事と生き方と恋愛をテーマにしたもので、20代後半から40代前半くらいの女性を意識したドラマ構成になっている。

「フジテレビに比較的縁の薄い黒木華に白羽の矢が立ったのは、昨年4月期の『イチケイのカラス』の成功があったからだと言われています。『イチケイ~』は苦戦続きの"月9"枠で平均視聴率12%台後半、最高視聴率14%台に迫る数字を記録しました。このドラマで堅物でジョークも通じない特例判事補を演じて好評だった黒木は、局の幹部から"ピンでもいける!"とお墨付きをもらったわけです」(フジテレビ関係者)

 黒木にとってもドラマ・デビューからちょうど10年の節目を迎え、女優として大きく飛躍するチャンス。『ゴシップ~』では大手出版社が運営するニュースサイトの編集長を演じている。"月間5000万PV(ページビュー)"と高く設定された目標達成に向かって、取材相手に一切の遠慮や忖度なく切り込んでいくという何とも勇ましい役どころだ。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ