映画評論家・白井佳夫さんは90歳「映画は数ある娯楽のひとつに。むしろ正しい位置でしょう」

公開日: 更新日:

 映画評を書く以外は月1回、近隣の小さな映画館で、弁士付きのサイレントの名画の上映会を行い、「池袋コミュニティ・カレッジ」で月2回の講座をもつ。

 90歳にして旺盛な仕事ぶりだ。

「前立腺肥大や皮膚炎などで、お医者さん通いも忙しいです。私は幼い頃から体が弱く、またこの好きな仕事を少しでも長く続けるために、体を整えなきゃならないと思って気をつけてきました。病院にひとりで電車を乗り継いで行くなどして、よく歩いています。40代からは西洋医学だけじゃダメだと思って、週1回、私に合った物理治療にも定期的に通っています。私の場合、これで1週間の疲れが取れます。定期的に行くことで、大病の予防になっているんじゃないかと思いますね。食事は1日3食。週3回くらいはステーキか焼き肉が食べたいくらい、肉が大好きです」

 健康長寿は長年の丁寧な生活の積み重ねなのだ。

 さて、川崎生まれの白井さんは、中学1年で終戦を迎え、米国映画「春の序曲」を見て衝撃を受け、映画評論家志望に。

 その後、小津安二郎監督の「晩春」を見て日本映画に目覚め、早稲田大学演劇科卒業後、映画専門出版社・キネマ旬報社入社。1968~76年に編集長を務め、作家・池波正太郎や五木寛之に映画論を依頼したり、読者の投稿映画評を掲載するなど、紙面を大刷新し好評を得た。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    無教養キムタクまたも露呈…ラジオで「故・西田敏行さんは虹の橋を渡った」と発言し物議

  2. 2

    キムタクと9年近く交際も破局…通称“かおりん”を直撃すると

  3. 3

    吉川ひなのだけじゃない! カネ、洗脳…芸能界“毒親”伝説

  4. 4

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  5. 5

    竹内結子さん急死 ロケ現場で訃報を聞いたキムタクの慟哭

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    木村拓哉"失言3連発"で「地上波から消滅」危機…スポンサーがヒヤヒヤする危なっかしい言動

  3. 8

    Rソックス3A上沢直之に巨人が食いつく…本人はメジャー挑戦続行を明言せず

  4. 9

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 10

    立花孝志氏『家から出てこいよ』演説にソックリと指摘…大阪市長時代の橋下徹氏「TM演説」の中身と顛末