米倉涼子がネット配信ドラマにシフトした切実事情 収入増も叶えた「失敗しない女」の賢い選択

公開日: 更新日:

 4月期の地上波ドラマに名前がない米倉涼子(47)だが、実は配信ドラマで活躍していた。3月17日からPrime Videoで世界同時配信されている、米倉主演のAmazon Originalドラマ「エンジェルフライト 国際霊柩送還士」(全6話)の評判がいいという。

 同ドラマのテレビCMは、米倉が涙を流しているシーンが強いインパクトを与える。海外で亡くなった人の遺体を、国境を越えて母国の家族へ送り届ける国際霊柩送還士の物語で、第1話の先行試写会アンケートでは「満足度」が97.1%という高い数字を記録。Amazonレビューの5つ星評価は「4.7」と、こちらも併せて芳しい。

 米倉といえば、「私、失敗しないので」の名フレーズで有名になった「ドクターX~外科医・大門未知子~」(テレビ朝日系)が看板。民放ドラマの視聴者離れや制作費の削減が叫ばれて久しいなか、同シリーズは2021年10月期の第7シーズンまで、一度も視聴率を落とすことがなかった。テレ朝を代表する強力コンテンツだけに、続編を望む声が後を絶たない。


 ところが、今の米倉はハードな連ドラ撮影に耐えられる体力を持ち合わせていない。19年に、難病の低髄液圧症候群を発症していたことを公表。頭痛やめまい、倦怠感や、いつ転ぶか分からない危険と隣り合わせ。20年に所属していたオスカープロモーションを退社して独立してから、さらに22年に急性腰痛症および仙腸関節障害による運動機能障害に悩まされ、自身のライフワークとまで言わしめたブロードウェーミュージカル「CHICAGO」を降板している。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  4. 4

    永野芽郁は大河とラジオは先手を打つように辞退したが…今のところ「謹慎」の発表がない理由

  5. 5

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  1. 6

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  2. 7

    威圧的指導に選手反発、脱走者まで…新体操強化本部長パワハラ指導の根源はロシア依存

  3. 8

    ガーシー氏“暴露”…元アイドルらが王族らに買われる闇オーディション「サウジ案件」を業界人語る

  4. 9

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  5. 10

    内野聖陽が見せる父親の背中…15年ぶり主演ドラマ「PJ」は《パワハラ》《愛情》《ホームドラマ》の「ちゃんぽん」だ