酒井とおるさんは今…「もう引退やなと思ってた」兄のくにおさんが慢性虚血性心疾患で急逝

公開日: 更新日:

70年、浪曲漫才コンビ「さがみ三太・良太」に入門

 さて、岩手出身のとおるさんは県立水沢高校卒業後、テレビの世界に憧れ上京。千代田テレビ技術学校放送学科に通い裏方を目指していたところ、先に上京し舞台に立っていた3歳年上の兄・くにおさんに誘われ、70年、浪曲漫才コンビ「さがみ三太・良太」に入門。コンビでコントを始めた。

「アタシらは5人きょうだいの4番目と5番目。アタシは人見知りで静かな方やったから『しゃべれるようになるかな』と思ってこの世界に入ったんです。アニキは社交的で行動派やったから、アニキについてここまできました。アニキは小柄で日本舞踊とかができるから、昔は着物で女装したりしてたんですよ(笑)」

 74年、大阪へ。「酒井くにお・とおる」として漫才を始め、くにおさんが「とおるちゃん!」と突っ込んだり、とおるさんが「ここで笑わんと笑うとこないよ」と自虐ギャグを披露するなどして、幅広い年齢層の人気を獲得。NHK連続テレビ小説「芋たこなんきん」などのドラマにも出演した。

「最初の4年はアニキと一緒に暮らし、食べられんのでアタシがバイトして、アニキが料理や洗濯をしてました。若いときは、苦にならんかったですね。アニキは魚が食べられんのに、アタシのためにサンマを焼いてくれたりしてね。仲がいい?いや~若いときは、たばこの最後の1本をどっちが取るか、みたいな小さいことで、よくケンカになってましたよ。着ていたワイシャツがビリビリに破れるくらいの、激しいケンカも(笑)。今となってはいい思い出です」

(取材・文=中野裕子)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 2

    フジテレビ「第三者委員会報告」に中居正広氏は戦々恐々か…相手女性との“同意の有無”は?

  3. 3

    大阪万博開幕まで2週間、パビリオン未完成で“見切り発車”へ…現場作業員が「絶対間に合わない」と断言

  4. 4

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  5. 5

    歌手・中孝介が銭湯で「やった」こと…不同意性行容疑で現行犯逮捕

  1. 6

    大友康平「HOUND DOG」45周年ライブで観客からヤジ! 同い年の仲良しサザン桑田佳祐と比較されがちなワケ

  2. 7

    冬ドラマを彩った女優たち…広瀬すず「別格の美しさ」、吉岡里帆「ほほ笑みの女優」、小芝風花「ジャポニズム女優」

  3. 8

    佐々木朗希の足を引っ張りかねない捕手問題…正妻スミスにはメジャー「ワーストクラス」の数字ずらり

  4. 9

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」