著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

恋リア「ラブ トランジット」がめっぽう面白い パートナー像のあり方の未来図を見る

公開日: 更新日:

 キャストは20代でも、その群像劇は意外なほど大人の嗜好に応えるメロウな味わい。これぞ設定の妙、企画の勝利だろう。先週配信された4話、22日の2話につづき、来週29日に最終2話が配信予定。随所で流れる女性シンガーソングライターeillの感傷的な歌声に「木曜日のメロウ」がとまらない6月なのである。

 ラブトラを語りつくしたい衝動に抗って、その前段を話そう。

 テレビを通して、芸能人ではなく一般人同士のカップルが成立するさまを視聴者が見守る、そんな恋愛バラエティが人気を博した時代があった。70年代の『パンチ DE デート』、『ラブアタック!』。80年代の『ねるとん紅鯨団』。

 いずれもキー局ではなく在阪準キー局の番組であることから察し得るように、出演者のギャラを抑えて低予算で制作できるのも作り手側には魅力的だった。90年代後半にはこの分野にフジテレビが『TOKIOのな・り・ゆ・き!!』で本格参戦、その発展形『あいのり』が一世を風靡した。

 その種の番組は現在では恋愛リアリティショー、略して〈恋リア〉と呼ばれ、若者のテレビ離れと相俟って主戦場をインターネットに移し、アマプラ、アベマ(ABEMA)、ネトフリ(Netflix)が三つ巴の熾烈な争いを展開している。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    伊藤美誠がパリ五輪シングルス代表絶望で号泣…中国も恐れた「大魔王」はなぜ転落したのか

  2. 2

    レスリング須崎優衣は“自爆”の初戦敗退で大号泣…終了間際に逆転許した「悪い癖」とは

  3. 3

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  4. 4

    選手村は乱交の温床、衝撃の体験談…今大会コンドーム配布予定数は男性用20万個、女性用2万個!

  5. 5

    小池都政の“土地狂った”築地跡地再開発 三井不動産などへの借地料が不当に安すぎる根拠

  1. 6

    フワちゃん芸能界追放へ…やす子への暴言炎上は鎮火せず SNSの“NGフレーズ”が致命傷

  2. 7

    フワちゃん不適切投稿騒動…ご意見番の"仲裁"炎上で露呈した芸能界の悪しき慣習

  3. 8

    旧ジャニーズ劣勢が浮き彫りに…THE RAMPAGEの新曲がオリコン初登場1位で「WE ARE」に“土”

  4. 9

    五輪選考めぐり石川佳純も「NO!」卓球協会は現役メダリストの反論をいつまでスルーするつもりか

  5. 10

    レスリング藤波朱理の無敗記録を止めるのは…まさかの五輪4連覇・伊調馨?試合前の「不穏な」やりとり