著者のコラム一覧
松尾潔音楽プロデューサー

1968年、福岡県出身。早稲田大学卒。音楽プロデューサー、作詞家、作曲家。MISIA、宇多田ヒカルのデビューにブレーンとして参加。プロデューサー、ソングライターとして、平井堅、CHEMISTRY、SMAP、JUJUらを手がける。EXILE「Ti Amo」(作詞・作曲)で第50回日本レコード大賞「大賞」を受賞。2022年12月、「帰郷」(天童よしみ)で第55回日本作詩大賞受賞。

「ゴールデンウィーク」は映画業界の宣伝用語だった 疑わしさで満ちるは政治という現実か、映画という虚構か

公開日: 更新日:

 春の大型連休も後半戦である。この連休の異名〈ゴールデンウィーク〉がもともと映画業界の宣伝用語だったことは有名だ。1948年の祝日法施行から3年経った51年に、当時大映の社長だった永田雅一が作ったといわれる。つまり黄金週間と映画は切っても切れない関係にある。

 前々回に記した通り、4月27日、御茶ノ水のブックカフェ〈エスパス・ビブリオ〉にて、2007年公開の幻のカルト映画『東京の嘘』を起点として「現代カルチャーを縦横無尽にぶった斬る究極のエンタメ鼎談!」(イベントフライヤーより)が催された。出演者は同作の主演を務めた作家の島田雅彦さん、井上春生監督、そしてぼく。中森明夫さんと並び本連載最多登場を誇る島田さんと、ぼくが作品に主題歌や劇中歌を提供してきた井上さんは、ともにかけがえのない畏兄というべき存在だが、3人が会するのは初めて。だからこの機会をとても楽しみにしていた。

〈エスパス・ビブリオ〉の心地好さを手短に説明しようとすると、どんなに思案を巡らせても結局は「都会の隠れ家」という手垢のついた表現に落ち着く。広々とした空間には、グラフィックデザイン関連書を中心に6千冊もの蔵書、ヴィンテージのテーブル、ソファ、さらにピアノまで配され、大きな掃き出し窓の向こうには美しい竹林まで見えるのだから。にわか雨もあがった土曜の昼下がり、ぼくが玄関扉を開くと、店内にはすでに知的好奇心に満ちた大人の男女たちが集い、紅茶やケーキを口に運びながら歓談中。定員50名のイベントには満員御礼が出ていた。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 2

    米挑戦表明の日本ハム上沢直之がやらかした「痛恨過ぎる悪手」…メジャースカウトが指摘

  3. 3

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 4

    9000人をリストラする日産自動車を“買収”するのは三菱商事か、ホンダなのか?

  5. 5

    巨人「FA3人取り」の痛すぎる人的代償…小林誠司はプロテクト漏れ濃厚、秋広優人は当落線上か

  1. 6

    斎藤元彦氏がまさかの“出戻り”知事復帰…兵庫県職員は「さらなるモンスター化」に戦々恐々

  2. 7

    「結婚願望」語りは予防線?それとも…Snow Man目黒蓮ファンがざわつく「犬」と「1年後」

  3. 8

    石破首相「集合写真」欠席に続き会議でも非礼…スマホいじり、座ったまま他国首脳と挨拶…《相手もカチンとくるで》とSNS

  4. 9

    W杯本番で「背番号10」を着ける森保J戦士は誰?久保建英、堂安律、南野拓実らで競争激化必至

  5. 10

    家族も困惑…阪神ドラ1大山悠輔を襲った“金本血縁”騒動