週明け&寝起きは要注意…放駒前理事長を襲った心筋梗塞

公開日: 更新日:

 八百長問題を追及した放駒・日本相撲協会前理事長(元大関・魁傑=西森輝門さん、享年66)の命を奪ったのは心筋梗塞だった。西森さんは18日、息子と孫の3人で、ゴルフ練習場に行ったところ、突然、「気分が悪い」と救急搬送された。病院に着いたときには息を引き取っていたため、遺体は田無署へ。検視の結果、19日、死因は虚血性心疾患と発表された。虚血性心疾患は心筋梗塞と狭心症を合わせた病名。心筋梗塞による死亡者は年間約19万人。およそ2人に1人は発症から数時間で亡くなるといわれるから、西森さんのケースは決して他人事ではない。どんなときに発症しやすいのか。

「心筋梗塞は、血圧が急上昇するときに発症しやすい。1週間のサイクルだと月曜日、1日の流れでみると起床後1~2時間が要注意です。休んでいた状態から体を動かす状態に変わると、だれでも血圧が上がる。持病として高血圧がある方は、なおさらです。加えて、朝のトイレでいきんだり、遅刻を挽回しようと小走りになったりすると、さらに血圧が上がる。それに通勤ラッシュや社内トラブルなどのストレスが重なると…。朝は、血圧上昇の要素がたくさんあり、月曜日の午前中は特に危ない。通勤中や出社直後に発症することが多いのです」(東京都健康長寿医療センター・桑島巌顧問=高血圧外来)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ