貴ノ岩は50回も殴られたというが…頭部を強打で起こる“危ない異変”
「頭を強打した時に脳と硬膜の間の細い静脈が切れてジワジワと出血し、徐々に硬膜下腔に血がたまって血腫ができていきます。そのため、時間がたってから、物忘れや気力の低下が表れたり、頭痛や吐き気などの症状が出てくるのです。高齢者に多く見られ、きっかけになった頭部外傷を忘れてしまっているケースも多い。ただ、血腫が増大すれば脳はどんどん圧迫されます。頭を打った時点では何ともないからと油断していると、命に関わる危険もあります」
ほとんどの場合、局部麻酔でカテーテル手術を行って血種を除去すればすぐに治るという。頭を打ったときはしばらく注意を続け、何かおかしいなと感じたらすぐに脳神経外科を受診したい。
持続的な頭部への衝撃が、「慢性外傷性脳症」(CTE)を引き起こす場合もある。ボクシングやアメリカンフットボールの選手など、脳震盪のような軽度の脳部外傷を繰り返したことで発症する疾患で、数年から数十年がたってから精神障害、認知機能の低下、パーキンソン病のような症状が表れる。
「頭を激しく揺さぶられたり、強い衝撃を受けると、脳は頭蓋骨の内壁にぶつかって脳震盪を起こします。すると、脳の神経細胞が傷ついて炎症を起こしたり、血流が悪化するなどして、脳細胞が傷つけられたり、破壊されてしまうのです」
こうした研究報告を受け米国のサッカー協会は「10歳以下のヘディング禁止令」を出している。首の筋肉が未発達な子供は、頭部への衝撃に対してより注意が必要なのだ。