著者のコラム一覧
永田宏長浜バイオ大学コンピュータバイオサイエンス学科教授

筑波大理工学研究科修士課程修了。オリンパス光学工業、KDDI研究所、タケダライフサイエンスリサーチセンター客員研究員、鈴鹿医療科学大学医用工学部教授を歴任。オープンデータを利用して、医療介護政策の分析や、医療資源の分布等に関する研究、国民の消費動向からみた健康と疾病予防の解析などを行っている。「血液型 で分かるなりやすい病気なりにくい病気」など著書多数。

<2>手術中の出血に差はないがO型は血液凝固因子が薄い

公開日: 更新日:

 今世紀に入ってから、ABO式血液型と病気の関係が次々と明らかになっています。しかも一連の研究を通して、O型の特殊性が分かってきました。O型と非O型(A型・B型・AB型)では、病気の感受性がまったく逆になっているのです。その中でも代表的な特徴のひとつが、血液の固まりやすさです。今回の東京医科歯科大医学部の研究でも、O型と非O型では、外傷性出血死などの死亡率に、大きな差が見られました。

 血液中には、13種類の「血液凝固因子」が溶け込んでいます。出血の際、血液を固めて止血する役割を担っています。ところがO型血液では、その中のフォン・ウィルブランド因子(VWF)と呼ばれる成分が、非O型と比べて2割から4割も少ないのです。そのためO型は、非O型と比べて血液が固まりにくく、出血すると止まりにくいと考えられています。医科歯科大の研究は、まさにこれを裏付ける結果になりました。

 ところが最近の研究で、O型では、第Ⅷ因子と呼ばれる血液凝固因子も少ないらしい、ということが分かってきました。第Ⅷ因子は血友病に関わる成分です。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新庄監督は日本ハムCS進出、続投要請でも「続投拒否」か…就任時に公言していた“未来予想図”

  2. 2

    「スカイキャッスル」評価一変…初回後《セットがチープ》と酷評も《小雪でよかった》に

  3. 3

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  4. 4

    フワちゃん名乗り「生まれ変わるチャンスを…」“怪電話”頻発…本人か?待つのは億単位の違約金地獄

  5. 5

    “アパ不倫”皮切りに次々バレる「中丸雄一の金満&肉食素顔」…財テク、ナンパ癖、オラオラ飲み会

  1. 6

    熱愛報道続くSixTONES"末ズ"2人の開き直り態度…《完全オワコン》《舐めすぎ》とファン怒り

  2. 7

    兵庫パワハラ知事の去就巡り維新が分裂含み…「吉村派vs馬場派」強まる対立のアホらしさ

  3. 8

    自民党総裁選で新キングメーカー争いの醜悪…「麻生太郎vs菅義偉」に岸田首相も参戦

  4. 9

    「麻生派でも裏金作り」毎日新聞スクープの衝撃!党政治刷新本部座長の派閥議員は国会で虚偽答弁か

  5. 10

    小泉進次郎「改憲」突然ブチ上げに困惑広がる…SNS《中学生レベルの前文暗記もしていないと思う》と冷ややか