白血病と闘うフリーアナの小澤由実さん「あと数か月放置していたら…」

公開日: 更新日:

 幸いだったのは、この寛解導入療法が終わったときに骨髄検査とMRD(微小残存病変)検査の両方が陰性判定だったことです。

 もし、どちらかが陽性なら骨髄移植に向けた治療が必要になると聞きました。でもおかげさまで、私はこの時点で「寛解」となったのです。

■来年5月まで抗がん剤治療が続く

 さらにここから入退院を繰り返しながら5カ月かけて「地固め療法」をしました。1カ月1コースで、薬を替えながら全5コース行う化学療法です。1コース終わるごとに骨髄検査をし、異常がないかを調べながら、5コース終わるといよいよ「維持療法」になります。現在、私はこの段階です。

 抗がん剤を毎日内服するとともに、月1回通院して点滴で抗がん剤を打っていまして、これが来年の5月まで続く予定です。現状は手のひらと足の裏に少ししびれがある程度で生活に支障はありません。

 治療が順調な秘訣のひとつは、入院中も食べることと院内散歩を心がけたことだと思っています。正直、ムカムカして食べたくないときもあったけれど、必死で食べました。おかげさまで後半は太っちゃったんです(笑)。まめに歩くことを意識して、なるべく体力が落ちないように気を付けていました。うがいを1日10回くらいして、口内炎ができなかったことも十分に食事ができた要因だと思います。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が