著者のコラム一覧
東敬一朗石川県・金沢市「浅ノ川総合病院」薬剤部主任。薬剤師

1976年、愛知県生まれの三重県育ち。摂南大学卒。金沢大学大学院修了。薬学博士。日本リハビリテーション栄養学会理事。日本臨床栄養代謝学会代議員。栄養サポートチーム専門療法士、老年薬学指導薬剤師など、栄養や高齢者の薬物療法に関する専門資格を取得。

イメージが先行…「胃ろう」は決して“悪者”ではない

公開日: 更新日:

 通常の食事と同様に消化管を介して栄養を投与することになるので、実は胃ろうは生理的な栄養投与方法なのです。それに比べると、点滴はまったく生理的ではありません。口がお腹に移動してきているだけなので、当然消毒なども必要ありません。みなさんは食事をした後、口の周りを消毒なんてしませんよね。それと同じことです。

 もうひとつ、「胃ろうにしたら二度と口から食べられない」というイメージも必ずしも正しくはありません。嚥下障害を起こすような超高齢者の中には、“食べる体力がない”方もいらっしゃいます。そうした方は、胃ろうをつくってそこから十分な栄養補給をしつつ嚥下訓練をすることで、再び口から食べることができるケースもあります。これを「食べるための胃ろう」といいます。食べられるようになって胃ろうが不要になったら、チューブを抜いてしまえば瘻孔は自然に塞がります。ですので、胃ろうは決して最終手段ではないのです。

 今回の話は、すべての人に当てはまるものではありませんし、どんなことがあっても胃ろうを勧めるものでもありません。一方で、イメージだけで胃ろうが悪者になってしまうのも違うと思います。正しく選択されれば、胃ろうはとても有用な方法だということを知っていただきたかったのです。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が