「銀座カリー」は誰も食べたことない“名店”の味を再現

デミグラスソースを思わせるような、濃厚で滑らかなルーが決め手のレトルトカレー「銀座カリー」は、1994年の発売以来、大人世代に大人気。シリーズ全体で年間44億円を売り上げる、明治の看板ブランドだ。
53年にカレー事業を始めた明治だが、レトルトカレーは後発。91年に「まる…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り956文字/全文1,097文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】