【万葉の歌ごころ】実は昭和歌謡の匂いが色濃く漂う万葉集を味わおう
阿久悠は、高度成長期になるまで〈日本人とは、元来、歌えない国民だった〉と述べた。たしかに、マイクを持って歌謡曲を人前で、という文化はあの時代の発祥かもしれない。しかし、別種の歌い方の文化はそれ以前にもあった。小唄、端唄に都々逸とくれば、江戸末期に盛んになった宴会の友。ほろ酔いで…
この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。
(残り1,288文字/全文1,428文字)
【ログインしていただくと記事中の広告が非表示になります】