旅行予約サイト「アゴダ」規約差し止め訴訟で気になる“悪評”ぶり…バナナマン起用CMより優先すべきこと

公開日: 更新日:

《アゴダに限らず、海外サイトは一見安い金額を提示しているものの、キャンセルの際の補償がなかったり、日本のサイトに比べてユーザビリティーが良くないので使わないようにしています》

 という声がある一方で、《今までアゴダでトラブったことは一度もなく、キャンセル対応もよかったので使い続けている。予約したホテルやタイミングによるのかな。いずれにしても不安定なサイトには不安感しかないのはわかる》といった声が聞かれる。

■提示料金は安いものの…

 アゴダを利用したことのある30代の女性会社員も、かつてひどい目にあったと話す。

「家族で河口湖に一泊旅行をした際に、急きょ私の母親が同行することになり、家族分の部屋は事前に予約サイトの一休.comで取っていたのですが、追加で母親の分の部屋を取ろうとしたところ、一休よりアゴダのほうが安かったので、アゴダで予約しました。ところが、チェックインの際、母親の分の予約がされていませんでした。結局ホテルの配慮で母親の分の部屋は確保できましたが、とても焦ったのを覚えています。UX(ユーザー体験)も国内サイトに比べて悪いので、もう絶対に利用しないと決めています」

■関連キーワード

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり