著者のコラム一覧
内田正治タクシードライバー

1951年埼玉県生まれ。大学卒業後、家業の日用品、雑貨の卸会社の専務に。しかし、50歳のときに会社は倒産。妻とも離婚。両親を養うためにタクシードライバーに。1日300キロ走行の日々がはじまった。「タクシードライバーぐるぐる日記」(三五館シンシャ)がベストセラーに。

(23)英語教師の職を捨て“憧れのタクシードライバー”になった同僚の話

公開日: 更新日:

 ある日、仕事を終えて営業所に戻り、売上金のチェックをしていたときのこと。事務所で大きな声が響いた。

「今日は25日だから、給料は振り込まれていますよね」

 事務職員にそう尋ねる声の主は40代前半の同僚だ。時間は午前1時。たしかに給料日の25日であることは間違いないが、朝の9時を待てずにこんな質問をするのは尋常ではない。私自身も、給料日を忘れてしまえるほど余裕のある暮らしはしていないが、一分一秒も待てないほどお金に困っているわけではない。けれども、振込時間を確認する同僚の声には、ただならぬ切迫感が漂っていた。そんな同僚の態度とは裏腹に、事務職員の答えは冷たかった。

「オレ、銀行員じゃねえからわかんねぇ」

 給料が25日の何時に振り込まれるのか、私自身も知らなかったが、この同僚にとっては大きな問題のようだ。それほど親しい間柄ではなかったから、彼がどんな暮らしをしているのかは知らない。家族がお金を今か今かと待っているのかもしれないし、一刻も早く返済しなければならないお金があるのかもしれない。あるいは現金をもって、賭けマージャンに出かけようとしているのかもしれない。同僚のなかにはギャンブルの借金や闇金の借金返済で四苦八苦している人間もいたから、彼もそのタイプだったのだろうか。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  2. 2

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  3. 3

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  4. 4

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  5. 5

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  1. 6

    おすぎの次はマツコ? 視聴者からは以前から指摘も…「膝に座らされて」フジ元アナ長谷川豊氏の恨み節

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    NHK新朝ドラ「あんぱん」第5回での“タイトル回収”に視聴者歓喜! 橋本環奈「おむすび」は何回目だった?

  4. 9

    歌い続けてくれた事実に感激して初めて泣いた

  5. 10

    フジ第三者委が踏み込んだ“日枝天皇”と安倍元首相の蜜月関係…国葬特番の現場からも「編成権侵害」の声が