あなたは「ため口社員」をスルーできますか? イチローも「上下関係あってほしいと」母校野球部で説いたが…

公開日: 更新日:

 教師に対してもため口を挟んでくる時代に、まあ、望み薄か。

 ある中堅メーカーの人事担当者はこう言ってため息をつく。

「若手の中では優秀って言える社員でも、上司だけじゃなく、顧客相手に時々ため口が出てイラッとしたり焦ったり。でも上司がため口で強く注意すると、パワハラになりかねない。感覚が古いのかもしれませんけど、あいさつも目下から先にするって昭和の常識が通じません。もう指導するのが面倒になって、上司の方から部下に敬語を使っていたりします」

 ため口社員は今後ますます増えるはず。多少の無礼はスルーできる胆力が必要になりそうだが、明大講師の関修氏(心理学)はこう言う。

「礼儀やマナーといった所作は日常の積み重ねで身につくもの。教育勅語を復活させろなんて暴論ではなくて、やはりある程度、子供の頃から家庭や学校で教えていかないと、一朝一夕ではどうにもならない。大学で就活の面接の仕方を指導したところで、それはあくまで付け焼き刃。入社後にボロが出る。イチローさんの指摘は的を射ていると思いますね」

 確かに緩めるのは簡単だけど、これから戻すのは大変そうだ。

最新のライフ記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり