「物流の2024年問題」に直面した鴻池運輸が、ドライバーの仕事量を画期的に減らした方法とは?
鴻池運輸は大阪を拠点とする大手物流会社。昨年は「物流の2024年問題」(残業規制)のドライバー不足対策として、「ダブル連結トラック」をいち早く活用している。全長25メートルの2台分のコンテナを10トントラックにつなぎ、2台分の荷物を1人のドライバーで輸送できるというもの。同時に大量の荷物を輸送できるので、CO2削減にも有効というすぐれものだ。
ところで、大阪の中堅ゼネコン「鴻池組」とはどういった関係があるのか?
「鴻池運輸は1880(明治13)年、『鴻池組』の名称のもと労務供給業・運輸業を開始し、この年を当社の創業年と定めています。1945年の終戦前に制定された法令で『1社1業種』となり、鴻池組から運輸部門が分離・独立して、鴻池運輸が設立されました」(鴻池運輸担当者)
ただの総合物流企業ではなく、医療や航空などのサービス業界向けの請け負いなど幅広く事業を展開している。
ちなみに、創業者は鴻池忠治郎で、鴻池財閥(鴻池善右衛門家)とは直接の関係はない。