高級「生」食パン「乃が美」ファミマコラボ売り切れ続出でV字復活? 店舗は最盛期の半数以下

公開日: 更新日:

■23年だけで13県で撤退

 2013年に創業した乃が美は、小麦や生クリーム、バターなどの原料にこだわり、焼かずに耳までおいしく食べられる「生」食パンのレギュラーサイズ(2斤)が1000円という価格にもかかわらず、行列ができる店舗が続出し、高級食パンブームをけん引。47都道府県すべてに出店し、最盛期には256店舗の出店を達成している。

 だが、高級食パン市場への新規参入が相次ぎ、ブーム収束とコロナの影響で店舗数は減少の一途をたどり、現在、日本と台湾で計110店舗と最盛期の半分以下にまで落ち込んでいる。昨年だけでも、群馬、茨城、岐阜、長野、富山、福井、滋賀、奈良、岡山、香川、徳島、高知、大分で店舗を撤退している。
 
「19年には創業者がファンドに保有株を売却しましたが、その直後に発生した新型コロナとインフレで店舗運営は打撃を受けました。赤字状態が続いた加盟店で結成された“はなれの会”が本部にロイヤリティーの減額交渉を行ったと週刊誌に報じられています。コロナが明けて経済状況は薄日が差し始めているものの、高級食パン市場の苦境が好転することはなく、今年が正念場であるのは間違いないでしょう」(前出・経済ジャーナリスト)

 ブームが過ぎ去った今、高級食パン市場自体の生き残りが注目されている。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり