ヨンデミー 笹沼颯太社長(5)「子どもが読書にハマる」オンライン教育をなぜビジネスに?

公開日: 更新日:

筑駒時代の仲間と“文化祭のノリ”で開始

クエスト機能を搭載するなど子どもがハマる仕掛けが随所に(提供写真)

 AI司書の「ヨンデミー先生」が、子どもそれぞれにぴったり合った本を選び、楽しく読むためのサポートを行う。読書離れが懸念される今の世の中において、「子どもが読書にハマる」と評判なのが、日本初の子ども向けオンライン読書教育サービス「ヨンデミー」だ。運営するのは、2020年に学生起業家たちが立ち上げた株式会社Yondemy(ヨンデミー)。創業時、現役の東大生だった代表取締役の笹沼颯太氏(25)は、「読書教育を日本中の子どもたちに広めたい」という思いが原動力だったと語る。

「子どもたちに読書の楽しみ方を伝え、読書習慣を育むには、本に関する膨大な知識と対話力が必要。私たちはそれらをテクノロジーの力で解決しようと考えましたが、実現するまでにはいくつかの課題がありました」

 一つは… 

この記事は有料会員限定です。
日刊ゲンダイDIGITALに有料会員登録すると続きをお読みいただけます。

(残り800文字/全文1,146文字)

メルマガ会員
0円/月(税込)
今なら無料で日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事と競馬記事をそれぞれ3本試し読みできます!
オススメ!
プレミアム
2200円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事読み放題。最新の紙面をビューアーで閲覧可。競馬出走表も予想も全部読める。会員限定オンライン講座見放題。会員限定のプレゼントも。
スタンダード
780円/月(税込)
日刊ゲンダイDIGITALの有料会員限定記事が月50本まで読める。
新聞郵送セット割
3550円/月(税込)
プレミアムプランのサービスに加えて新聞も郵送で後日お手元へ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    田中圭“まさかの二股"永野芽郁の裏切りにショック?…「第2の東出昌大」で払う不倫のツケ

  2. 2

    永野芽郁“二股肉食不倫”の代償は20億円…田中圭を転がすオヤジキラーぶりにスポンサーの反応は?

  3. 3

    永野芽郁「二股不倫」報道で…《江頭で泣いてたとか怖すぎ》の声噴出 以前紹介された趣味はハーレーなどワイルド系

  4. 4

    大阪万博「遠足」堺市の小・中学校8割が辞退の衝撃…無料招待でも安全への懸念広がる

  5. 5

    「クスリのアオキ」は売上高の5割がフード…新規出店に加え地場スーパーのM&Aで規模拡大

  1. 6

    のんが“改名騒動”以来11年ぶり民放ドラマ出演の背景…因縁の前事務所俳優とは共演NG懸念も

  2. 7

    「ダウンタウンDX」終了で消えゆく松本軍団…FUJIWARA藤本敏史は炎上中で"ガヤ芸人"の今後は

  3. 8

    189cmの阿部寛「キャスター」が好発進 日本も男女高身長俳優がドラマを席巻する時代に

  4. 9

    PL学園の選手はなぜ胸に手を当て、なんとつぶやいていたのか…強力打線と強靭メンタルの秘密

  5. 10

    悪質犯罪で逮捕!大商大・冨山監督の素性と大学球界の闇…中古車販売、犬のブリーダー、一口馬主