日本のメダル獲得を全力阻止 リオ“最大のライバル”は韓国

公開日: 更新日:

アーチェリー以外なら、女子ゴルフや射撃もおそらくメダルを取るでしょう」というのは、韓国のスポーツ事情に詳しいジャーナリストの太刀川正樹氏だ。

「パク・インビが出場を表明した女子ゴルフは、代表コーチのパク・セリが『メダルを独占する』と言っている。米女子ツアーの成績からみても不可能ではない。ゴルフや、ロンドン大会で男女とも金メダルを取った射撃やアーチェリーもそう。韓国がこれらの競技で強いのは、指先が繊細で感覚が優れているからです。スポーツではないが、細かいネイルアートの技術も世界一です」

 さらに太刀川氏はこう続ける。

「韓国は泰陵など3カ所に選手村があり、トップアスリートたちを育成している。1966年に設立された泰陵選手村は、88年ソウル五輪でメダルを量産するため軍隊並みの厳しいトレーニングが非公開で行われた。トレーニング法は変わっても、厳しい内容は現在も同じです。韓国には『体力は国力だ』という言葉がある。国民の健康増進と優秀な選手を育てて国威を高めるという意味です。また、両国の歴史から韓国は日本に対するライバル心が異常に強い。スポンサーと契約している選手は、日本に勝てばスポンサーの受けはよくなるし、国民の人気も上がる。日の丸選手が相手だと、いつも以上に燃えるし、研究にかける費用も多額。日本にとってはやっかいな相手です」

 フェンシングは、太田雄貴(フルーレ)が昨年の世界選手権(モスクワ)で頂点に立ったものの、男子は団体戦の出場権を逃した。14年アジア大会では、男女で金9、銀5、銅2の韓国に蹴散らされそうだ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由