全日本3冠の伊藤美誠 燃え尽きからの復活にコーチの支え

公開日: 更新日:

 全日本卓球選手権では男子の張本智和(14)が史上最年少で初優勝したが、女子も若手がエースに完勝した。伊藤美誠(17)がシングルス、ダブルス、混合ダブルスの3冠を達成。史上最年少での偉業となった。準決勝では全日本シングルス4回優勝の石川佳純(24)を撃破。決勝では昨年、石川を破って女王となった平野美宇(17)に勝って初優勝を遂げた。

 負けた石川は「前より凡ミスが減って、コース取りも前と変わっていて主導権を握られてしまった。スマッシュも良くなっていた」と、後輩の成長を肌で感じた。

 伊藤の成長を支えたのは、4歳から「二人三脚」を続ける松崎太佑コーチ。リオ五輪後はモチベーションの上がらない伊藤の下半身強化と気分転換を兼ねて週1~2回、ジムや公園でのトレーニングを取り入れ、燃え尽き症候群から復活させた。ふとした気の緩みも見逃さない。

「今回は全日本への思いが強くて言うことないなと思ったけど、(女子)ダブルスの決勝前(20日)は唯一浮かれていたので注意しました。どっちかというと調子に乗るタイプ。浮かれてもいいけど決勝前だし、パートナーの(早田)ひなちゃん(17)はしっかりと切り替えていた中でふわふわしていた。すぐ友達としゃべりに行っちゃう。シングルスは仕方なくても、ダブルスは相手に影響しますから」

 伊藤は器用で、極端に言えば適当に打っても返せてしまう。良質な日本製ラバーでなく、しっかり打たないとミスになる中国製ラバーを使い、矯正したこともあったという。

 東京五輪まで約2年半。卓球には早くも新時代がやってきた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性