川内優輝がボストンV 大雨強風も「最高のコンディション」

公開日: 更新日:

 公務員ランナーが快挙である。

 今年で122回目を迎えたボストン・マラソン(米マサチューセッツ州)が16日(現地時間)に行われ、川内優輝(31=埼玉県庁)が2時間15分58秒をマークして優勝。日本勢では87年の瀬古利彦以来31年ぶり。まずまずのタイムをマークしたが、同大会の片道コースは国際陸連が定める条件を満たしていないため、公認記録とはならない。

 レースは大雨に強風が吹きすさぶ悪コンディションの中、スタート。川内は序盤から飛び出し、レースを引っ張る。前半途中に後れを取りながらも、持ち味である粘りを発揮。中間地点を1時間5分59秒で通過すると、海外勢と互角に渡り合った。レースが動いたのは40キロすぎ。川内はトップを走っていた昨年覇者のジョフリー・キルイ(ケニア)をかわし、残りの2キロ近くを苦悶の表情を浮かべながら走り切り、2位に2分25秒差をつけてゴールテープを切った。これで昨年、3位に入った大迫傑(26)に続いて、日本勢による2年連続の表彰台である。

 昨夏の世界選手権王者のキルイを振り切った川内は「ただ前だけを見て、ひたすら前だけを見て自分のベストの走りをしたら勝てました」と涙ながらに話した。天候不良の中でのレースについては「私にとっては最高のコンディションでした」と笑みを見せた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  4. 4

    薬物疑惑浮上の広末涼子は“過剰摂取”だったのか…危なっかしい言動と錯乱状態のトリガー

  5. 5

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  1. 6

    広末涼子“不倫ラブレター”の「きもちくしてくれて」がヤリ玉に…《一応早稲田だよな?》

  2. 7

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  3. 8

    カブス鈴木誠也「夏の強さ」を育んだ『巨人の星』さながら実父の仰天スパルタ野球教育

  4. 9

    松田聖子は雑誌記事数32年間1位…誰にも負けない話題性と、揺るがぬトップの理由

  5. 10

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ