河治良幸
著者のコラム一覧
河治良幸

1973年8月、東京都生まれ。青山学院大卒。サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」日本代表担当。近著に「サッカー観戦バイブル」(成美堂出版)。

コロンビア編<下> 0-0の時間帯を長くして焦りを誘いたい

公開日: 更新日:

 W杯初戦の相手コロンビアのFIFA世界ランクは16位。明らかな格上相手から勝ち点を奪うには、どんな戦い方をすべきなのか? サッカー専門紙「エル・ゴラッソ」日本代表担当の河治良幸氏による「徹底分析」第3弾である。 (聞き手=六川亨・元サッカーダイジェスト編集長)

 ――コロンビアの守備に弱点がないわけではありません。その上で日本はどう戦うべき?

「ショートカウンターでゴールを狙っていきたいですね。まず開始10分はハイプレスでコロンビアの自由を奪うことが必要です。(3月のテストマッチで)オーストラリアは、コロンビア戦で序盤10分くらいしかプレスが続きませんでした。さらには<前線からのプレスがはまらなかったときの対処法>も考えておきたい。いずれにしても、前半は0―0で折り返したいと思います」

 ――日本は守備的な戦い方を強いられます。

「午後3時キックオフなので気温も高くなることが予想されます。前から行けるところは行きながら、粘り強くカウンターを狙う時間帯を意識的につくりたい。コロンビアは1点取ったら2戦目以降を見越し、無理して追加点を奪おうとはせず、のらりくらりと時間を使っていくでしょう。いかに0―0の時間帯を長くして焦りを誘うか? 日本は勝ち点1でオーケーですが、コロンビアは日本から勝ち点3が取れると計算している。この意識の違いに勝機があるのではないでしょうか」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か