著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

阪神・藤浪が1年以上ぶり白星 ファンは黙って期待するのみ

公開日: 更新日:

 阪神藤浪晋太郎が1年以上ぶりの白星を手にした。本当に、本当にここまで長かった。阪神ファンとしての私の心情を素直に吐露すると、それはもう「うれしい」しかない。もちろん、この白星ですべてが解決したわけではないと重々承知しているのだが、今はひとまず藤浪の前進を喜びたい、喜びに浸りたい。

 近年の藤浪の不振については、これまでさまざまな専門家や関係者、有識者などが独自の見解を発信してきた。やれイップス(メンタル)が原因だとか、やれメンタルではなくフォーム(技術)の問題だとか、そのフォームについてはインステップを矯正したのが悪かったとか、その他には、走り込み不足、練習態度や性格の問題、金本知憲監督との相性が悪い、投手コーチとの信頼関係が築けていない、そもそも阪神の球団体質と合っていない、阪神ファンや阪神マスコミの騒々しさも一因だ、などなど本当に多様な、そして玉石混交の言説が飛び交っていた。

 正直、なにが真相なのかはわからないし、そもそも原因がひとつだとも限らない。藤浪本人はインタビューなどで「フォーム(技術)の問題」と発言しているが、本人が言うから正しいというのも安直な話だろう。本人ですら不振の原因に気づいていないということも往々にして起こりうる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    三浦大知に続き「いきものがかり」もチケット売れないと"告白"…有名アーティストでも厳しい現状

  2. 2

    「とんねるず」石橋貴明に“セクハラ”発覚の裏で…相方の木梨憲武からの壮絶“パワハラ”を後輩芸人が暴露

  3. 3

    サザン桑田佳祐の食道がん闘病秘話と今も語り継がれる「いとしのユウコ」伝説

  4. 4

    松嶋菜々子の“黒歴史”が石橋貴明セクハラ発覚で発掘される不憫…「完全にもらい事故」の二次被害

  5. 5

    NiziU再始動の最大戦略は「ビジュ変」…大幅バージョンアップの“逆輸入”和製K-POPで韓国ブレークなるか?

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    下半身醜聞の川﨑春花に新展開! 突然の復帰発表に《メジャー予選会出場への打算》と痛烈パンチ

  3. 8

    モー娘。「裏アカ」内紛劇でアイドルビジネスの限界露呈か…デジタルネイティブ世代を管理する難しさ

  4. 9

    伸び悩む巨人若手の尻に火をつける“劇薬”の効能…秋広優人は「停滞」、浅野翔吾は「元気なし」

  5. 10

    小松菜奈&見上愛「区別がつかない説」についに終止符!2人の違いは鼻ピアスだった