野球はパリ五輪除外決定…“希少価値”アップで志願者増加か

公開日: 更新日:

 2024年パリ五輪野球が競技種目から除外されることになり、稲葉篤紀日本代表監督は「非常に残念」と談話を発表。日本代表のエース候補に挙げられる巨人菅野智之(29)も「悲しいですね。最終決定なんですか?」と漏らしたが、菅野のように脂の乗っている選手の中には、メジャー挑戦を夢見る選手も少なくない。他にもDeNAの筒香嘉智(27)、西武秋山翔吾(30)、広島菊池涼介(28)、ソフトバンク千賀滉大(26)、楽天則本昂大(28)たちがメジャー志向を表明している。

 今オフ、つまり20年の東京五輪を前に大リーグ球団と契約すれば、五輪出場は限りなく難しくなる。憧れてきたメジャーと、一生に一度経験できるか分からない五輪を天秤にかけざるを得ない。そんな中、パリ五輪から野球がはじかれたと聞いた則本はこう言った。

「パリでなくなることも含めて、なんとしても東京大会に出場したい」

 3年前からメジャー挑戦を口にしてきた則本。渡米を見越して交わした3年契約が終わる今オフにポスティングについて球団と話す条項が組み込まれている。しかし、昨オフの契約更改では「自分のことはどうでもいい」と封印。「何が何でも出たい。将来、娘のボーイフレンドが遊びにきたときに、金メダルが飾ってあったら、『おっ!』ってなりますから」と喜々として語っていた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    僕の理想の指導者は岡田彰布さん…「野村監督になんと言われようと絶対に一軍に上げたる!」

  2. 2

    小泉進次郎氏「コメ大臣」就任で露呈…妻・滝川クリステルの致命的な“同性ウケ”の悪さ

  3. 3

    綱とり大の里の変貌ぶりに周囲もビックリ!歴代最速、所要13場所での横綱昇進が見えてきた

  4. 4

    永野芽郁は映画「かくかくしかじか」に続きNHK大河「豊臣兄弟!」に強行出演へ

  5. 5

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  1. 6

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  2. 7

    関西の無名大学が快進撃! 10年で「定員390人→1400人超」と規模拡大のワケ

  3. 8

    相撲は横綱だけにあらず…次期大関はアラサー三役陣「霧・栄・若」か、若手有望株「青・桜」か?

  4. 9

    「進次郎構文」コメ担当大臣就任で早くも炸裂…農水省職員「君は改革派? 保守派?」と聞かれ困惑

  5. 10

    “虫の王国”夢洲の生態系を大阪万博が破壊した…蚊に似たユスリカ大量発生の理由