DeNAラミレス監督 日本国籍取得で次なる狙いは“侍J指揮”

公開日: 更新日:

「やっと夢がかなった」

 DeNAのラミレス監督(44)が日本国籍を取得し、喜びを語った。

 以前から日本国籍を取得するプランを温めていた。2001年にヤクルトへ入団して以降、日本での生活は19年目。15年には日本人女性と結婚し、長男には日本名で「剣侍」と名付けた。かねて「日本球界に骨を埋める気持ちでいる」と話していた。プロ野球関係者がこう言う。

「平成31年度からノミネートされた野球殿堂入りに前進するかもしれない。ラミレスは2000安打をマークするなど資格十分も、過去に外国人選手で殿堂入りしたのは、与那嶺(中日など)とスタルヒン(巨人など)だけ。ブーマー(阪急)やバース(阪神)、ローズ(近鉄など)ら名助っ人は、なかなか得票数が集まらない傾向があるからね」

 さらにはこんな声も。

「日本国籍があればビザの問題が解消される。プロスポーツ選手など興行に関わる外国人が取得できるビザは最大3年。今はDeNA監督を務めるが、未来永劫やれるものではない。この日、侍ジャパンの監督就任に言及したのもそのひとつ。以前から侍ジャパンには興味を持っています。WBC前には親しい関係者に『ラミレスジャパン』のメンバー案を披露したこともある。将来的には古巣のヤクルトや巨人の監督就任にも意欲を持っています」(球界OB)

 ラミレス監督は長男がダウン症であることを公表。ダウン症の子供たちを支援する活動にさらに力を入れたいそうだし、将来的にはネットを通じた野球教室を開く夢もあるという。さまざまな可能性が広がったことだけは間違いない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広末涼子が危険運転や看護師暴行に及んだ背景か…交通費5万円ケチった経済状況、鳥羽周作氏と破局説も

  2. 2

    広末涼子容疑者「きもちくしてくれて」不倫騒動から2年弱の逮捕劇…前夫が懸念していた“心が壊れるとき”

  3. 3

    佐藤健は9年越しの“不倫示談”バラされトバッチリ…広末涼子所属事務所の完全否定から一転

  4. 4

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  5. 5

    露呈された韓国芸能界の闇…“兵糧攻め”にあうNewJeansはアカウントを「mhdhh」に変更して徹底抗戦

  1. 6

    大阪万博ハプニング相次ぎ波乱の幕開け…帰宅困難者14万人の阿鼻叫喚、「並ばない」は看板倒れに

  2. 7

    大阪・関西万博“裏の見どころ”を公開!要注意の「激ヤバスポット」5選

  3. 8

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  4. 9

    広末涼子が逮捕以前に映画主演オファーを断っていたワケ

  5. 10

    中居正広氏は元フジテレビ女性アナへの“性暴力”で引退…元TOKIO山口達也氏「何もしないなら帰れ」との違い