100背Vも代表逃す…女子高生スイマー酒井夏海に“10%の壁”

公開日: 更新日:

 女子の新鋭が不完全燃焼に終わった。

 世界選手権(7月=韓国)の代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権は4日、女子背泳ぎ100メートル決勝を行い、酒井夏海(17=武南高)が59秒98で3年ぶり2度目の優勝。派遣標準記録(59秒68)に届かず、この種目での代表入りを逃したが、400メートルメドレーリレーのメンバーに内定した。

 得意とする100メートルで代表権を逃した酒井は「自分の泳ぎができなかった。(個人種目で)代表に入らないと意味がない」と、7日決勝の200メートルでの派遣標準記録突破に意欲を見せた。

 女子背泳ぎは五輪で、過去4個のメダルを獲得しているが、12年ロンドン大会100メートルで寺川綾の銅メダル獲得を最後に低迷。16年リオ五輪に加え、世界選手権2大会(ロシア、ハンガリー)も表彰台を逃した。昨年のアジア大会(ジャカルタ)で金メダルを獲得した酒井は女子背泳ぎの救世主と期待されている。

 本人によれば、太りやすい体質のため、昨年冬場のシーズンオフから肉体改造に着手。それまで週1回程度だった筋トレを、週3~4回に増やした。昨年11月からは、大好物だったチョコレートなどの甘いものを絶つなど、食事にも気を配り、体脂肪率は女子の競泳選手で理想とされる10%台をキープしているという。

 女子背泳ぎのエースの座を掴むには、まだまだレベルアップが必要か。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  3. 3

    菊間千乃氏はフジテレビ会見の翌日、2度も番組欠席のナゼ…第三者委調査でOB・OGアナも窮地

  4. 4

    中居正広氏「性暴力認定」でも擁護するファンの倒錯…「アイドル依存」「推し活」の恐怖

  5. 5

    大河ドラマ「べらぼう」の制作現場に密着したNHK「100カメ」の舞台裏

  1. 6

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  2. 7

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  3. 8

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  4. 9

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  5. 10

    トランプ関税への無策に「本気の姿勢を見せろ!」高市早苗氏が石破政権に“啖呵”を切った裏事情