著者のコラム一覧
永田洋光スポーツライター

出版社勤務を経てフリーになり、1988年度からラグビー記事を中心に執筆活動を続けて現在に至る。2007年「勝つことのみが善である 宿澤広朗全戦全勝の哲学」(ぴあ)でミズノスポーツライター賞優秀賞を受賞。近著に近著に「明治大学ラグビー部 勇者の100年」(二見書房)などがある。

今夜の南アフリカ戦で現HCジェイミー流の真価を問われる

公開日: 更新日:

 慌てた日本ラグビー協会は、後任に、かつて日本代表でもプレーしたジェイミー・ジョセフに白羽の矢を立てた。ジョセフはエディーのように毒舌を吐くこともなく、「博多の居酒屋で日本語を覚えた」と話す“日本通”だ。しかし、当時はスーパーラグビーのハイランダーズのHCであり、来日は16年9月。この間、スーパーラグビーに参戦するサンウルブズと日本代表の指揮を、ジョセフと親交があるマーク・ハメットに「代行」させた。

 しかし、ジョセフは、来日するや自分の眼鏡にかなう選手を求めて、次々に新しい選手を招集する。連携は取れていなかったのだ。

 それから2年間、ジョセフはチームを固定せずに選手を見極めることに執着した。結果として対戦時の世界ランキングが1桁台のチームに勝ったのは、この7月のフィジー戦が初めて。エディーがW杯の日程から逆算して早い段階で選手を絞り、チームの骨格を定めて強化したのとは対照的な方法論だった。

 ことの是非はW杯の結果を見なければわからないが、今春から骨格を定めた日本代表は今夜(6日)、熊谷ラグビー場で、あの南アフリカと対戦する。

 ジェイミー流が、世界の強豪に通じるかどうかが問われる試金石だ。

 キックオフは19時15分。結果や、いかに?

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    “3悪人”呼ばわりされた佐々木恭子アナは第三者委調査で名誉回復? フジテレビ「新たな爆弾」とは

  2. 2

    フジ調査報告書でカンニング竹山、三浦瑠麗らはメンツ丸潰れ…文春「誤報」キャンペーンに弁明は?

  3. 3

    フジテレビ“元社長候補”B氏が中居正広氏を引退、日枝久氏&港浩一氏を退任に追い込んだ皮肉

  4. 4

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  5. 5

    やなせたかしさん遺産を巡るナゾと驚きの金銭感覚…今田美桜主演のNHK朝ドラ「あんぱん」で注目

  1. 6

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  2. 7

    大阪万博を追いかけるジャーナリストが一刀両断「アホな連中が仕切るからおかしなことになっている」

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  5. 10

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり