飛距離に影響 スピン量は打点位置で1000回転以上も変わる
ゴルフショップでは弾道計測器を使って試打するのが当たり前になり、鳥かごのような狭い場所でも、飛距離や方向性をチェックできるようになりました。
弾道計測器はボールを打つだけでどれだけ飛んだか教えてくれますが、その基になっているデータは、ボール初速、打ち出し角、そしてスピン量の3つです。この中でもっとも飛びに影響が大きいのはボール初速ですが、同じボール初速でも打ち出し角やスピン量が異なると、飛距離は10ヤード以上も違ってきます。
スピン量は少ない方が飛距離に有利といわれてますが、少なすぎるとキャリーが出づらくなります。ヘッドスピードによっても異なりますが、ドライバーの最適スピン量は2200~2600回転。3000回転を超えてくると吹き上がった弾道になって飛距離をロスします。
そして、スピン量に関してもうひとつ理解していただきたいのが打点位置とスピン量の関係。
同じクラブで試打しても、打点位置がフェース上側になるほど縦のギア効果でスピン量は減り、フェース下側になるほど縦のギア効果でスピン量は増えていきます。打点位置が上下に30ミリほどズレているとスピン量は1000回転以上も変わり、結果、飛距離も10ヤード以上変わるのです。