著者のコラム一覧
山田隆道作家

1976年、大阪生まれ。早大卒。「虎がにじんだ夕暮れ」などの小説を執筆する他、プロ野球ファンが高じて「粘着!プロ野球むしかえしニュース」などの野球関連本も多数上梓。各種スポーツ番組のコメンテーターとしても活躍中。

首位快走の阪神が怖いのは秋の巨人 菅野は打てる気しない

公開日: 更新日:

 しかし、長年阪神ファンをやっていると、それでも不安になってしまうから厄介だ。先発ローテの安定感とクリーンアップの強打で勝っているなんて、そんな理想的な強さにはどうにも慣れなくて、腰の据わりが悪い。いくら序盤が快調でも、夏場以降になると期待を裏切ってしまうのが、これまでの阪神の伝統みたいなものだから、虎党としては常に不安で懐疑的な視線を向けてしまう。

 特に後半戦、巨人とのマッチレースになったら怖い。阪神の伝統的な巨人アレルギー、それはもう理屈ではなく生理的なレベルで起こるような巨人への過剰意識が、9月ごろの重要な局面になればなるほど表面化しそうで怖い。先週の巨人3連戦もそうだった。1勝2敗と久々の負け越しはやっぱり巨人戦。序盤の4月でもこれなのだ。

 この巨人に対する過剰意識はなんとかならないものか(私も含め)。秋風が吹くころ、関西マスコミが「いよいよ首位攻防の天王山、伝統の一戦」とか煽れば煽るほど、矢野監督は顔を紅潮させ、原監督は涼しい顔をしているような気がしてならない。絶対に負けられない試合がここにあると絶対に負けてしまう、それが阪神あるあるだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性