渋野日向子が取り組むスイング改造 米ツアー優勝は困難だ
飛球線後方から見た渋野日向子の新旧トップスイングを比べると、以前はスイングプレーン上にバックスイングしていた。
ところが今ではシャフトを寝かせて、とんでもないフラットなバックスイングに変えてしまった。
スイングプレーンについてよく分からないという人は、グリップエンドにティーペッグを差し込んでバックスイングしてみるといい。左腕が地面と水平になったあたりで止めて、ティーぺッグが飛球線を指していればスイングプレーン上、いわゆる「オンプレーン」のバックスイングをしていると思ってよい。
勢いがあった時の渋野はオンプレーンのバックスイングをしていたはずなのに、どうしてフラットなスイングに変えたのだろうか。
テレビ中継で解説者が「(スイング改造して)今はフックボールを打つためのスイングのように見える」と尋ねると、「左に曲げたくないためにスイングを変えた」と答えたという。
以前の「オンプレーン」のバックスイングでフックするとしたら、ダウンスイングを始める時、左手首を手のひら側に掌屈し、フェースを閉じてヘッドを返しているからだと思う。掌屈しないで、フォロースルーでシャフトを立てて振り抜けば左には引っかからなくなるはずだ。