西郷真央1アンダー18位タイ発進も フェアウエーキープ率100%と抜群の安定感

公開日: 更新日:

【全米女子オープン】第1日

 今季国内ツアー10戦5勝の勢いのままメジャーに乗り込んだ西郷真央(20)が3バーディー、2ボギーの70で回り1アンダー18位タイ。初めての海外挑戦でアンダーパーグループに入る好スタートを切った。

 主催する全米ゴルフ協会(USGA)のメジャー設定は例年長いラフが有名だが、今年は深くなく、フェアウエーも広々としている。しかし、ホールの左右にはウェイストエリア(荒地)が待ち構え、所々にラフよりも抵抗が強い茎が密集したワイヤグラスが点在する。ティーショットを曲げるとトラブルに見舞われやすいだけに、フェアウエーキープが上位進出の絶対条件となる。さらに硬くなった砲台グリーンはスピンが利きづらく、ピンをデッドに狙うと奥にこぼれてしまい、ニアサイドのアプローチは厳しくなる。初日はパーオンを逃したのは3ホールだけでフェアウエーキープは100%とドライバー、アイアンともに安定してコースを攻めていた。

「アンダーパーで回れてホッとしている。飛距離を落としてもフェアウエーキープが大事。長めのパー4の2打目に長い番手が残っても、しっかりマネジメントしていきたい。明日は午後スタートだから暑くなってコースコンディションも変わるけど、集中して対応していきたい」(西郷)

 西郷は今大会から全米女子プロ(6月23日開幕)まで米国に滞在する。師匠のジャンボ尾崎からは「いままで学んできたことを全力でぶつけてこい」とアドバイスを受けている。海外志向が強いだけに、予選を通過して手応えをつかむ戦いを目指しているはずだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット