日本ハム新球場の規定違反騒動への正直な感想「たった3メートル、ゴチャゴチャ言いなさんな」
たった3メートルである。ファウルフライになるはずの打球がただのファウルになったり、ワイルドピッチやパスボールによる進塁や本塁生還の妨げになったり、それなりの影響が出たとしても、野球が大きく変わるわけではない。日本ハムも対戦相手も条件は一緒だ。
メジャーの球場をモデルにした新球場は、設計段階からこれまで以上の臨場感を特長としてうたっている。新たな楽しみをファンに提供できるメリットの方がはるかに大きい。ファンのことを考えれば、モメるような話ではない。繰り返すが、たった3メートルである。ゴチャゴチャ言いなさんな、というのが正直な感想だ。
■決断・判断がコミッショナーの仕事
こういうときこそ、コミッショナーの出番だ。MLBの第5代コミッショナーを務めたボウイ・キューンを思い出す。1969年の就任から15年間の在任中、ア・リーグのDH制導入などさまざまな改革を行った。野球の国際化の必要性を訴え、五輪への野球参加の先鞭をつけたのも彼だった。今のFAにつながるリエントリードラフトを導入。これが1981年の北米プロスポーツ史上初のシーズン中のストライキに発展するなど功罪があったのは確かだ。