著者のコラム一覧
友成那智スポーツライター

 1956年青森県生まれ。上智大卒。集英社入社後、今はなきPLAYBOY日本版のスポーツ担当として、日本で活躍する元大リーガーらと交流、米国での現地取材も頻繁に行いアメリカ野球やスポーツビジネスへの造詣を深める。集英社退社後は、各媒体に大リーグ関連の記事を寄稿。04年から毎年執筆している「完全メジャーリーグ選手名鑑」は日本人大リーガーにも愛読者が多い。

“エンゼルス兜”だけじゃない メジャーの「ダッグアウトセレブレーション」小道具あれこれ

公開日: 更新日:

 大谷翔平のエンゼルスではホームランを打った打者がベンチに戻ると、頭にサムライのかぶとをかぶせて祝うようになった。

 エ軍がこうした小道具を使う「ダッグアウトセレブレーション」をやるようになったのは2021年から。一昨年はカウボーイハット、昨年は地味な麦わら帽だったが、今年は大谷が購入した33万円もする派手なかぶとになったので注目度が格段に高まった。

 メジャーリーグにはエ軍以外にもグッズを使ったダッグアウトセレブレーションをやるチームが少なくない。

●レッズ:バイキングかぶと

 2本の角の付いた銀色のバイキングかぶと。エンゼルスのサムライかぶとは本格的な作りで重量があるため、頭を下げると前にずり落ちて顔が隠れてしまうが、このバイキングかぶとは軽量で頭にすっぽりはまるので落下の心配がない。

 一見すると豪華に見えるが、米国ではハロウィーンやコスプレ用の本物に似せて作った各種バイキングかぶとが大量生産されている。これもその一つだろう。価格は最高レベルのものでも300ドル(約3万9000円)だ。

●パイレーツ:カトラス

 中世の海賊が使った刀剣。厚みがあり光を反射するので一見高価に見えるが、安価なカーボンスチールで作られているので価格は数十ドル程度だという。

●ブルワーズ:チーズヘッドクラウン

 長三角形の巨大なチーズを頭に乗せているように見える面白グッズ。ブルワーズが本拠地を置くウィスコンシン州は米国きっての酪農地帯でチーズの生産量が全米トップ。同州に本拠地を置くNFLのパッカーズのファンはチーズ帽をかぶって応援するので、それにあやかってブ軍も一発を放った打者を「チーズ頭」にして祝福するようになった。

 かぶり物では他にブレーブスがチームのロゴ入りのビッグキャップ、フィリーズはカウボーイハットを使用している。

●レッドソックス:金色のダンベル

 空気を入れて膨らませるビニール製のダンベル。日本で吉田正尚の獲得交渉にあたったスカウトがコーラ監督にお土産として渡したものだ。吉田も4月5日のパイレーツ戦で1号を打った時、これを両手に持ってチームメートの祝福を受けた。

●オリオールズ:水分補給用ホース

 アウトドアスポーツで使う吸水口が付いた水分補給用のホース。投手のアービンとエイキンが発案した。

●パドレス:巨大なチェーンネックレス

 オモチャの巨大なネックレスに球団のキャップマークのある大きなメダルが付いている。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題でヒアリングを拒否したタレントU氏の行動…局員B氏、中居正広氏と調査報告書に頻出

  2. 2

    大谷の今季投手復帰に暗雲か…ドジャース指揮官が本音ポロリ「我々は彼がDHしかできなくてもいい球団」

  3. 3

    フジテレビ第三者委の調査報告会見で流れガラリ! 中居正広氏は今や「変態でヤバい奴」呼ばわり

  4. 4

    フジ反町理氏ハラスメントが永田町に飛び火!取締役退任も政治家の事務所回るツラの皮と魂胆

  5. 5

    下半身醜聞ラッシュの最中に山下美夢有が「不可解な国内大会欠場」 …周囲ザワつく噂の真偽

  1. 6

    “下半身醜聞”川﨑春花の「復帰戦」にスポンサーはノーサンキュー? 開幕からナゾの4大会連続欠場

  2. 7

    フジテレビ「中居正広氏に巨額賠償請求」あるか? 「守秘義務解除拒否」でウソ露呈

  3. 8

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 9

    Kōki,『女神降臨』大苦戦も“演技”は好評! 静香ママの戦略ミスは「女優でデビューさせなかった」こと

  5. 10

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ