女子プロボクシング吉田実代が目指すもの 米国での初戦勝利も“世界王者さえ食えない”現実

公開日: 更新日:

 これまで数多くの日本人が世界に挑んできた女子プロボクシング。日本時間の4月28日、注目の一戦がアメリカで行われた。

 米ニューヨークのタイムズスクエアSONYホールで、元WBO女子スーパーフライ級王者の吉田実代(35)は、インデヤ・スミス(26)に判定勝ちし、アメリカでの初戦を白星で飾った。

 吉田選手は働きながら通信制高校に通っていた20歳の春、地元鹿児島の繁華街で偶然目にした「ハワイ格闘技留学」の広告を目にし、未経験で格闘技の世界に飛び込んだ。総合格闘技キックボクシング、シュートボクシングと経験を積み、2014年に、26歳でプロボクシングに転向。

 17年の第6代東洋太平洋女子バンタム級王座を皮切りに、19年、21年にはWBO女子世界スーパーフライ級王者に輝くも、22年に王座から陥落。

 世界王者奪還、そして、プロスポーツとしての人気、地位、ギャランティとあらゆる面で、男子に劣る女子プロボクシングを認知してもらうため、昨年、本場アメリカでの活動を決断。この4月、8歳の娘、実衣菜(ミイナ)さんとともに渡米。米ディベラ・エンターテインメントと契約し、現在、モハメド・アリ、マイク・タイソンなど世界的プロボクサーを輩出している、ニューヨークブルックリンのグリーソンズ・ジムを拠点にしている。
 
 4月12日、写真集「VOLCANO 吉田実代写真集」(双葉社)を発売。東京、鹿児島、沖永良部島とプロモーションイベントで各地を駆け巡る、渡米前の吉田選手に話を聞くことができた。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  2. 2
    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った

    スッカラカンになって帰国のはずが…ラスベガスのカジノで勝った会員限定記事

  3. 3
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  4. 4
    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

    なぜ15大会のスポンサー企業は日本女子プロゴルフ協会に“抗議文”を送ったのか

  5. 5
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  1. 6
    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

    ミス・インターナショナル 特派員協会で「涙の訴え」のワケ

  4. 9
    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた

    (26)第3作「男はつらいよ フーテンの寅」では寅さんを地面に叩きつけた会員限定記事

  5. 10
    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」

    元衆院議員・若狭勝氏は女帝と断絶して7年「今は本当に幸せ」