阿部新監督に朗報… “解任”の原監督に巨人から用意されたポストは「オーナー付特別顧問」

公開日: 更新日:

 4日の今季最終戦後に行われた、巨人恒例のセレモニー。ファンへの挨拶でマイクを握った原辰徳監督(65)はその場で辞任を表明し、チームを阿部慎之助ヘッド(44)に託すことを発表した。甥っ子の菅野智之(33)は号泣、坂本勇人(34)も目に涙をためるなど、感傷的なムードに包まれたが、最後に「私の心境は一点の曇りもなく、晴れ晴れとした気持ち」と声のトーンを上げた原監督のスピーチを聞いて、「原さんの本音が見て取れた」と、さるチーム関係者がこう言った。

【写真】この記事の関連写真を見る(20枚)

■退任スピーチに見えた本音

「2年連続Bクラスが確定した9月29日の夜に山口(寿一)オーナーと話し合ってユニホームを脱ぐ決意をした、と辞任に至る経緯を語った原監督が、後任の慎之助について『若い新しいリーダー、阿部慎之助くんにチームを託そうと。そういう決断をしました』という言い方をした。全権監督とはいえ、監督の選任はオーナーの専権事項。それを、あたかも自分が後継指名し、阿部新監督を決めたという口ぶりです。実際、全権監督として3度目の復帰を果たした今回はもちろん、第1次政権でも2次政権でも、コーチの人選から補強まですべて自分でやりたがった。ドラフトもそう。古株の関係者は、『原の欲しい欲しい病はミスター(長嶋茂雄元監督)以上』と言いましたが、原監督が2次政権で当時の球団代表の頭越しに江川卓ヘッド招聘に動いたのがその典型。計17年もの長期政権で独善、強権に拍車がかかりました」

 今回、来季までの3年契約をまっとうし、「勇退」という形でユニホームを脱げば、原監督にはGM就任の目があったという。本人もそれを望んだ。仮に来年、優勝を逃しても取締役として球団に残るという話まで出ていたという。

「それが、同一監督としては球団初となる2年連続Bクラスの惨敗で事実上の解任。忸怩たる思いが、阿部新監督擁立のああいう言い方につながったんだと思う」(同)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    フジテレビ問題「有力な番組出演者」の石橋貴明が実名報道されて「U氏」は伏せたままの不条理

  2. 2

    元横綱白鵬「相撲協会退職報道」で露呈したスカスカの人望…現状は《同じ一門からもかばう声なし》

  3. 3

    カブス鈴木誠也が電撃移籍秒読みか…《条件付きで了承するのでは》と関係者

  4. 4

    優勝の祝儀で5000万円も タニマチに頼る“ごっつぁん体質”

  5. 5

    「白鵬米」プロデュースめぐる告発文書を入手!暴行に土下座強要、金銭まで要求の一部始終

  1. 6

    広末涼子“密着番組”を放送したフジテレビの間の悪さ…《怖いものなし》の制作姿勢に厳しい声 

  2. 7

    石橋貴明のセクハラ疑惑は「夕やけニャンニャン」時代からの筋金入り!中居正広氏との「フジ類似事案」

  3. 8

    中居正広氏《ジャニーと似てる》白髪姿で再注目!50代が20代に性加害で結婚匂わせのおぞましさ

  4. 9

    広末涼子とNHK朝ドラの奇妙な符合…高知がテーマ「あんぱん」「らんまん」放送中に騒動勃発の間の悪さ

  5. 10

    元フジ中野美奈子アナがテレビ出演で話題…"中居熱愛"イメージ払拭と政界進出の可能性