山本由伸の「右肘」をドジャースは入団前から危惧! 超大型契約の中には“伏線”も

公開日: 更新日:

 開幕から3カ月近くが経過。メジャー公認球を扱うダメージがボディーブローのように効いてくるところにもってきて、強打のヤンキースを相手にアクセルを踏み込んだことが今回の「張り」につながったようなのだ。ア・リーグのスカウトがこう言った。

「これまでメジャーで活躍した日本人選手はみな体が大きい。野茂英雄、佐々木主浩、田中将大ダルビッシュ有大谷翔平がそう。車で言えばエンジンの部分、排気量がデカいのです。ボールやマウンドの差異はもちろん、過酷な日程や移動を克服するには体の強さが必要ですが、それでも田中もダルも大谷も肘の靱帯を損傷した。山本は178センチ、80キロと、野球選手としては決して恵まれた体格ではないうえ、オリックス時代には右肘や脇腹に故障歴がある。さまざまな障害を乗り越えるだけの体の強さがあるかと聞かれれば、疑問と言わざるを得ません」

 山本がドジャースと交わした12年契約(2024~35年)には、右肘の状態によってオプトアウト(契約破棄)できるタイミングが変わる条項が含まれている。


 山本がオプトアウトできる時期は本来、29年シーズン終了時と31年シーズン終了時。だが、29年までに右肘のトミー・ジョン手術を受けた場合、もしくは134日以上連続でIL入りした場合は、31、33年シーズン終了時にずれ込む。つまり29年までにトミー・ジョン手術を受けた場合には、オプトアウトしたくてもできない時期が長くなるということ。ドジャースは入団以前から山本の右肘を危惧していたことになる。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

    ドトールに注がれる「石丸効果」都知事選でヒモ付き隠さず3番手から猛追、株価も爆上がり

  2. 2
    小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々

    小池知事は焦るとムキに…都知事選で「失言ループ」に突入 不安的中の陣営は戦々恐々

  3. 3
    なぜ大谷はオールスターで「最多得票」を取れないのか…圧倒的成績を残しながら首位と26万票の大差

    なぜ大谷はオールスターで「最多得票」を取れないのか…圧倒的成績を残しながら首位と26万票の大差

  4. 4
    女子プロの所属契約にまで協会が口出し…昨年末に全会員へ送り付けた文書の衝撃の中身

    女子プロの所属契約にまで協会が口出し…昨年末に全会員へ送り付けた文書の衝撃の中身

  5. 5
    HR独走中のヤクルト畠山 “札付き問題児”が“孝行息子”に

    HR独走中のヤクルト畠山 “札付き問題児”が“孝行息子”に

  1. 6
    ヤクルト畠山コーチが突然の退団 原因は金銭トラブルか…水原一平事件では「畠山は大丈夫か?」との声が

    ヤクルト畠山コーチが突然の退団 原因は金銭トラブルか…水原一平事件では「畠山は大丈夫か?」との声が

  2. 7
    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

    大谷の「ホームランダービー」は見納めか…心身の負担を考慮すれば今回がラストチャンス

  3. 8
    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

    もう「草サッカーのレベル」なのに…キング・カズ「還暦プロサッカー選手」に現実味

  4. 9
    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

    フジテレビ起死回生の秘策?「古畑任三郎」復活プロジェクトに挙がる主演候補5人の名前

  5. 10
    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり

    巨人今季3度目の同一カード3連敗…次第に強まる二岡ヘッドへの風当たり