ライフスタイルの「多様化」と「時短」がゴルフの常識を変える バーチャル×リアルの新リーグまで始動
ライフスタイルの多様化が進み、スポーツの「時短化」もあって、プレースタイルやスタート時間も変わってきました。すでにアマチュアの間ではキャディーなしのセルフプレーや、早朝や薄暮ゴルフは全国に浸透しています。
アウト・インの2ウエースタートでハーフ終了後にランチを挟む従来の形式は残るものの、早朝や薄暮にナイター、休憩なしのスループレーなどを求めるゴルファーがこれまで以上に増えてくれば、ゴルフ場の対応も問われることになります。
そうなれば、プレー時間のスピード化は拍車がかかるはずです。
先日、都内在住のアマチュアからこんな話を聞きました。
「今は関東のゴルフ場へ宅配便でバッグを送ると往復で4000円以上もかかります。だから最近はキャディーバッグを担いで電車に乗る人が増えている」そうです。
それなら、14本のクラブは要らないでしょう。練習場に持っていくような小型のバッグに、ドライバー、ユーティリティー、7I、PW、パターの5本でいい。残り距離でクラブの選択に迷うことがなく「時短」にも寄与する。距離の打ち分けは、ロフトを立てたり、寝かしたりして対応できる。コース攻略は緻密になり、クラブの使い方を工夫することで腕も上がります。
毎日ニュースを見れば、計り知れないSNSのパワーに圧倒される日々ですが、柔軟な発想と「時短」が当たり前の若者が、「ゴルフの常識」を変える日がくるのではないか。