HPVワクチンの無料接種期間が1年延長される対象者の条件は?
ヒトパピローマウイルス(HPV)の予防接種を公費(無料)で受けられる「キャッチアップ接種」について、2026(令和8)年3月まで1年間の延長が決定しました。ただし、25年3月末までに最低1回の接種を受けていることが条件です。対象者は、誕生日が1997年4月2日~2008年4月1日の10~20代の女性です。
子宮頚がんのほとんどは、HPV感染が原因であることがわかっています。このHPVは性交渉により男性にも女性にも感染し、このうち一部の女性は前がん病変を経て、数年以上をかけて子宮頚がんに進行します。国内では、毎年約1万人の女性が子宮頚がんにかかり、約3000人が死亡しています。感染してからがんになるまでには10年以上経過する場合が多く、10代でHPVに感染すると30歳前後でがんになるリスクがあるのです。妊娠の際にがんが発見されて出産を諦めなければならない事例なども多く報告されています。
HPVにはワクチンがあり、ワクチンを接種することで、多くのHPV感染を予防することができます。ただ、ワクチンはすでに今感染しているHPVを排除したり、子宮頚部のがん細胞を治す効果はなく、あくまで接種後のHPV感染を防ぐものです。ですから、HPVに初感染するまでにいかに早くワクチンを接種するかが重要だと考えられます。