「世界を騙した女詐欺師たち」トリ・テルファー著、富原まさ江訳

公開日: 更新日:

「世界を騙した女詐欺師たち」トリ・テルファー著、富原まさ江訳

 英語で詐欺師はconfidence artistというが、詐欺のエキスパートは文字通り信頼(confidence)を自在に操り、人を巧みに騙す職人といえる。本書では古今の名だたる女性詐欺師たち十数人を取り上げ、彼女たちがいかに「信頼」を武器に己の欲望を達成していったかがつづられている。

 最初に登場するのは、王妃マリー・アントワネットを巻き込んだ史上有名な「首飾り事件」の首謀者、ラ・モット伯爵夫人ことジャンヌ・ド=サン=レミ。王妃アントワネットの親友だと吹聴した彼女の周りには王妃に取り入ろうと多くの人が訪れる。その一人がロアン枢機卿で、彼は数百個のダイヤモンドがちりばめられた首飾りを王妃に渡すようにジャンヌに託す……。この事件はフランス革命にも影響を与えたともいわれ、なんとも大掛かりな詐欺事件だ。

 カナダの貧しい小村に生まれたキャシー・チャドウィックは、幼い頃から大金持ちになることを夢見ていた。アメリカに出てきた彼女は、大富豪アンドリュー・カーネギーの隠し子と偽り、銀行から大金をせしめる。

 次に紹介されるのは、ロマンス小説の人気作家ジュード・デヴローを見事に騙して大金をせしめたローズ・マークスをはじめとする、女霊媒師たちの巧みなテクニック。ガーナ出身の医師と偽り、アメフトの人気選手や監督らをスキャンダルに巻き込んだロキシー・アン・ライス……。彼女たちの金への妄執ぶりには呆気にとられると同時にどこか感心させられもする。

 しかし、最後に出てくるサンテ・カイムズは、幾人もの富豪の財産を食いつぶしただけでなく、放火、殺人をくり返す。果ては実の息子を殺人に巻き込んでしまう。こうなると詐欺というジャンルを超えてしまったように思える。

 それでも彼女たちの生き方には、どこか市井の人々に通じるものがあることは確かだ。世に詐欺の種は尽きまじということを知るにも、良き導きとなる書である。 <狸>

(原書房 1980円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1
    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

    愛川ゆず季が告白「長男の自閉症を隠していたわけじゃない。でも言葉にすごくパンチがあって…」

  2. 2
    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

    西武激震!「松井監督休養、渡辺GM現場復帰」の舞台裏 開幕前から両者には“亀裂”が生じていた

  3. 3
    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

    中居正広「脱SMAP」成功の裏に“懐刀芸人”あり 自身が仕切る番組の「裏回し」任せ巧みに延命

  4. 4
    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

    愛川ゆず季が2歳で長男の自閉スペクトラム症を確信した“逆さバイバイ” ネット検索で不安のループに…

  5. 5
    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

    元横綱・白鵬に「伊勢ケ浜部屋移籍案」急浮上で心配な横綱・照ノ富士との壮絶因縁

  1. 6
    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

    1場所4人じゃ終わらない…元横綱白鵬の旧宮城野部屋勢“廃業ラッシュ”はこれからだ

  2. 7
    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉

    石原裕次郎(13)慶応病院に入院…同乗したエレベーターを降りる際に掛けられた言葉会員限定記事

  3. 8
    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

    松井稼頭央監督とは対照的…西武“連勝”渡辺監督代行が見せた「芯ある采配」

  4. 9
    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10
    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か

    “超ハイスペ外国人芸人”アイクぬわら 共演未成年少女「自宅連れ込み」で芸能界から退場か