松井紀美江さん 悪女役で引っ張りだこも“声”に悩んだ過去

公開日: 更新日:

丹波哲郎氏からの熱烈オファーが転機に

 さて、鎌倉育ちの松井さんが芸能デビューしたのは高校3年だった17歳。友人が受けたアイドル歌手のオーディションに付き添っていったところをスカウトされたのがきっかけだ。

「でも、歌手より女優の方が早く芽が出ちゃって、高校卒業前に郵便為替のテレビCMに出たのが最初でした」

 卒業後すぐにNHK大河「新・平家物語」(72年)に侍女役で出演、順風満帆かに見えた。だが、実はそうではなかったと松井さんは言う。

「私の声って、よく言えばハスキーボイス、悪く言うとドスの利いた低音じゃないですか。今でこそ、それで仕事のオファーをいただくのですが、当時はまだ20歳ソコソコ。何百人もの中から数人の最終審査に残っても、最後の最後で『容姿は文句なしだけど、声がなあ……』って落とされました。悔しくて何十回となくトイレで泣いたものです」

 心の傷が大きくなるばかりだったため引退。しかし故・丹波哲郎氏から「その声がいい。他にはいないじゃないか」と熱烈なオファーがあり、1年余りのブランクを経て復帰。再デビューは大竹しのぶ主演のNHK連続テレビ小説「水色の時」(75年)のウエートレス役だった。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???