著者のコラム一覧
片岡たまき

神奈川県平塚市出身。元RCサクセション・マネジャー兼衣装係。夫は「パスカルズ」のバンドマスター、ロケット・マツ氏。著書に「あの頃、忌野清志郎と」(宝島社)。

札幌で停電…金子マリの息子を背負いホテルの11階まで上る

公開日: 更新日:

 1980年代、「ライブの王様」と称されたRCサクセションは、年間ライブ数100本を超える勢いで全国くまなく旅をした。

 会場を取り巻く清志郎やチャボのコスプレをするファンは、ふくれあがる一方。「ぼくの好きな先生」(72年)のヒット以降、70年代後半の鳴かず飛ばずの時代を経て、ブレークしたら想像以上の状況が待っていたのか。衣装係としてツアーに同行していた片岡さんは語る。

「清志郎さんは楽屋から外のコスプレファンをながめて、『よくやるよなぁ~』と。自分はさておき、他人事のよう。駅、空港、ホテルと、移動の至る所で熱狂的な追っかけに囲まれてました」

 新幹線のグリーン車に「個室」が設けられていた時代で、車内にたむろする追っかけ対策にもなったという。88~89年、金子マリさんがサポートメンバー(コーラス)としてRCのステージに参加。

「マリさんの長男あっくん(現『RIZE』ドラマーの金子ノブアキ=俳優)が小学生、次男のケンケン(現『RIZE』ベーシストのKenKen)が3歳のころ、RCのツアーに同行したことがありました。

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    兵庫県・斎藤元彦知事を追い詰めるTBS「報道特集」本気ジャーナリズムの真骨頂

  2. 2

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  3. 3

    今田美桜「あんぱん」に潜む危険な兆候…「花咲舞が黙ってない」の苦い教訓は生かされるか?

  4. 4

    柴咲コウの創業会社が6期連続赤字「倒産の危機」から大復活…2期連続で黒字化していた!

  5. 5

    男性キャディーが人気女子プロ3人と壮絶不倫!文春砲炸裂で関係者は「さらなる写真流出」に戦々恐々

  1. 6

    高嶋ちさ子「暗号資産広告塔」報道ではがれ始めた”セレブ2世タレント”のメッキ

  2. 7

    世耕弘成氏「参考人招致」まさかの全会一致で可決…参院のドンから転落した“嫌われ者”の末路

  3. 8

    「羽生結弦は僕のアイドル」…フィギュア鍵山優真の難敵・カザフの新星の意外な素顔

  4. 9

    「フジテレビ問題」第三者委員会の報告会見場に“質問できない席”があった!

  5. 10

    「Nスタ」卒業のホラン千秋にグラビア業界が熱視線…脱いだらスゴい?