著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

コロナ禍で新作ドラマ撮影休止の“効用”を総括する

公開日: 更新日:

 14日放送「麒麟がくるまでお待ちください 戦国大河ドラマ名場面スペシャル」を見た。大河ドラマ「麒麟がくる」が新型コロナウイルスの影響で撮影休止になり、苦肉の策で過去の戦国大河ドラマの名場面を振り返るものだったが、これが面白く途中で「ポツンと一軒家」に替えるつもりがついつい見入った。

 この日は1987年の「独眼竜政宗」。東北の名将・伊達政宗を描いて大河歴代最高視聴率を記録。主演の渡辺謙はここからブレークし、今や「世界のナベアツ」じゃなかった「ケンワタナベ」に。今回はそんな渡辺が当時の思い出や撮影秘話を語るおまけつき。さらに、高橋英樹、松村邦洋、麒麟川島、サンドウィッチマン伊達の4人がリモートで出演する賑やかさ。

 とっておきの名場面とはいえ、その迫力たるや……。俳優陣も梵天丸(政宗の幼名)の父・伊達輝宗に北大路欣也、母に岩下志麻、家康の津川雅彦に秀吉の勝新太郎、他にいかりや長介、大滝秀治、秋吉久美子、後藤久美子桜田淳子……と出てくる顔ぶれが豪華。その迫力に圧倒されまくり。

「麒麟」では信長役の染谷将太が圧巻の演技などと称賛されている。勝の秀吉を見てしまったら最後、見る目のなさに恥ずかしくて穴に入りたくなるのではないか。驚きは当時、津川47歳、勝55歳という年齢。どこからあの威厳が出るのか。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • 芸能のアクセスランキング

  1. 1

    ビートたけし「俺なんか悪いことばっかりしたけど…」 松本人志&中居正広に語っていた自身の“引き際”

  2. 2

    《もう一度警察に行くしかないのか》若林志穂さん怒り収まらず長渕剛に宣戦布告も識者は“時間の壁”を指摘

  3. 3

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  4. 4

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  5. 5

    元フジテレビ長谷川豊アナが“おすぎ上納”告白で実名…佐々木恭子アナは災難か自業自得か

  1. 6

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  2. 7

    人事局付に異動して2週間…中居正広問題の“キーマン”フジテレビ元編成幹部A氏は今どこで何を?

  3. 8

    萩原健一(6)美人で細身、しかもボイン…いしだあゆみにはショーケンが好む必須条件が揃っていた

  4. 9

    TV復帰がなくなった松本人志 “出演休止中”番組の運命は…終了しそうなのは3つか?

  5. 10

    別居から4年…宮沢りえが離婚発表「新たな気持ちで前進」

もっと見る

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ロッテ吉井監督が佐々木朗希、ローテ再編構想を語る「今となっては彼に思うところはないけども…」

  2. 2

    20代女子の「ホテル暮らし」1年間の支出報告…賃貸の家賃と比較してどうなった?

  3. 3

    【独自】フジテレビ“セクハラ横行”のヤバイ実態が社内調査で判明…「性的関係迫る」16%

  4. 4

    「フジ日枝案件」と物議、小池都知事肝いりの巨大噴水が“汚水”散布危機…大腸菌数が基準の最大27倍!

  5. 5

    “ホテル暮らし歴半年”20代女子はどう断捨離した? 家財道具はスーツケース2個分

  1. 6

    「ホテルで1人暮らし」意外なルールとトラブル 部屋に彼氏が遊びに来てもOKなの?

  2. 7

    TKO木下隆行が性加害を正式謝罪も…“ペットボトルキャラで復活”を後押ししてきたテレビ局の異常

  3. 8

    「高額療養費」負担引き上げ、患者の“治療諦め”で医療費2270億円削減…厚労省のトンデモ試算にSNS大炎上

  4. 9

    フジテレビに「女優を預けられない」大手プロが出演拒否…中居正広の女性トラブルで“蜜月関係”終わりの動き

  5. 10

    松たか子と"18歳差共演"SixTONES松村北斗の評価爆騰がり 映画『ファーストキス 1ST KISS』興収14億円予想のヒット