著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

濱田岳、浜野謙太、矢本悠馬…ずんぐりむっくり俳優は“素晴らしい武器”になる

公開日: 更新日:

 濱田岳に外れなし。ドラマの中身はもひとつでも、表情やしぐさを見ているだけで楽しめる。イケメン俳優は掃いて捨てるほどいるが、そういう輩とは一線を画す存在だ。そんな濱田の主演ドラマ「じゃない方の彼女」(テレビ東京系)。濱田演じる大学准教授が山下美月乃木坂46)演じる天然魔性系女子大生から言い寄られ、道ならぬ恋に突き進むのか否かという不倫を題材にしたコメディーだ。

 このドラマはテレ東から濱田へのご褒美ではないか。「釣りバカ日誌」の浜ちゃん、「フルーツ宅配便」の咲田、「きょうの猫村さん」のぼっちゃん、「シェフは名探偵」の高築とテレ東ドラマに貢献してきた濱田へのプレゼント、一度モテ役でもというわけだ。

 25日の第3話は朝目覚めたら隣には下着姿の彼女が……というよくあるパターンで始まったが、動揺し、トランクス姿で彼女の部屋をウロウロするさまや帰宅後、妻の前で挙動不審でオドオドするさまがもうおかしい。

 プロフィルによれば身長は160センチだが、このずんぐりむっくりした体形もチャームポイントになっている。いい意味でドラマにリアリティーをもたらしてくれる。親近感が湧き、物語がぐっと身近になるのだ。言うなれば、ずんぐりむっくり効果。この秋のドラマにもイケメンの隙を縫うようにずんぐり俳優たちが活躍し、いい働きをしている。重宝されるに決まってる。

ずんぐりスターの双璧をなす浜野謙太

 たとえば、原田知世が不思議系スナックのママになる「スナックキズツキ」(テレビ東京系)で酒の宅配業者を演じる浜野謙太など濱田と双璧をなす、ずんぐりスターだ。身長157センチと濱田よりさらに3センチ低い。眼鏡とムニーッとした笑顔に特徴がある。NHK朝ドラ「おかえりモネ」で登米の森林組合の課長役の人といえばわかる人も多いだろう。秋はもう一つ「ラジエーションハウスⅡ」(フジテレビ系)にも出演していて引っ張りだこだ。

 余談だが、濱田も浜野も妻がモデルというのは興味深い。濱田の妻・小泉深雪は身長179センチでその差19センチ、濱田が9歳年下。そういえば、同タイプの大先輩・小倉久寛も妻は元宝塚スターで10センチも高いというから、ずんぐりは高身長の女性にモテるようだ。

 他にも「SUPER RICH」(フジ系)の矢本悠馬(161センチ)や「白い濁流」(BSプレミアム)の伊藤淳史(162センチ)とずんぐり俳優に目がいく。

 人を見た目であれこれ言うのはよくないという向きもあるが、見た目も重要な個性。特に俳優の場合、それによって似合えば、素晴らしい武器になる。ずんぐりむっくり俳優に注目!

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁“”化けの皮”が剝がれたともっぱらも「業界での評価は下がっていない」とされる理由

  2. 2

    ドジャース佐々木朗希の離脱は「オオカミ少年」の自業自得…ロッテ時代から繰り返した悪癖のツケ

  3. 3

    大阪万博「午後11時閉場」検討のトンデモ策に現場職員から悲鳴…終電なくなり長時間労働の恐れも

  4. 4

    “貧弱”佐々木朗希は今季絶望まである…右肩痛は原因不明でお手上げ、引退に追い込まれるケースも

  5. 5

    遠山景織子の結婚で思い出される“息子の父”山本淳一の存在 アイドルに未練タラタラも、哀しすぎる現在地

  1. 6

    桜井ユキ「しあわせは食べて寝て待て」《麦巻さん》《鈴さん》に次ぐ愛されキャラは44歳朝ドラ女優の《青葉さん》

  2. 7

    江藤拓“年貢大臣”の永田町の評判はパワハラ気質の「困った人」…農水官僚に「このバカヤロー」と八つ当たり

  3. 8

    天皇一家の生活費360万円を窃盗! 懲戒免職された25歳の侍従職は何者なのか

  4. 9

    西内まりや→引退、永野芽郁→映画公開…「ニコラ」出身女優2人についた“不条理な格差”

  5. 10

    遅すぎた江藤拓農相の“更迭”…噴飯言い訳に地元・宮崎もカンカン! 後任は小泉進次郎氏を起用ヘ