著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

「大学全入時代」富裕層の陽キャの子供には有利? 最近の総理は私大出身が続いてますが…

公開日: 更新日:

 うちの娘が高3で受験生なんですが「大学全入時代」っていわれてるそうですね。受験人口と大学の募集人員がほぼ一致してるため計算上は全員合格できるのだとか。そして実は今が第1次受験シーズンなんですよね。指定校推薦の選抜や小論文や面接中心の一般選抜といわれる試験の。今や大学も少子化で生徒の確保に必死だそうです。

 私の頃(第2次ベビーブーム世代)は受験人口およそ200万人。それに対して現在100万人ちょっととほぼ半分な上に、30年前の私の頃にはなかった新しい大学も増えてるようで、いわゆるFランク大学といわれる九九ができなくても入れる大学さえあるんだとか。有名私立大学は付属校を増やして早めに生徒を確保。さらに指定校推薦という優秀な高校で品行方正な生徒も確保してかなりの定員を埋めるそうです。その結果一般入試の定員が少なくなり年内には半分の受験生が合格するという報道もありました。

 ただ従来の筆記ではない試験制度には賛否両論あるようです。今までの詰め込み型偏差値偏重主義からの転換なのでしょうし、私立は大学とはいえ経営もありますから企業に対して使える人材を供給し、その実績は生徒集めに役立てたいところ。勉強だけの生徒よりコミュニケーション能力にたけた生徒や総合力のありそうな生徒を企業が欲しがるのは必然ですね。一方で留学経験による英語力やボランティア経験を重用するのは不公平という声も。富裕層の陽キャの子供に有利なだけという極論がありましたが、確かにそんな側面もありそうです。付属校なんてベラボーにお金かかりますしね。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    岡田阪神は「老将の大暴走」状態…選手フロントが困惑、“公開処刑”にコーチも委縮

  2. 2

    肺がん「ステージ4」歌手・山川豊さんが胸中吐露…「5年歌えれば、いや3年でもいい」

  3. 3

    巨人原前監督が“愛弟子”阿部監督1年目Vに4日間も「ノーコメント」だった摩訶不思議

  4. 4

    巨人・阿部監督1年目V目前で唇かむ原前監督…自身は事実上クビで「おいしいとこ取り」された憤まん

  5. 5

    中日・根尾昂に投打で「限界説」…一軍復帰登板の大炎上で突きつけられた厳しい現実

  1. 6

    安倍派裏金幹部6人「10.27総選挙」の明と暗…候補乱立の野党は“再選”を許してしまうのか

  2. 7

    渡辺徹さんの死は美談ばかりではなかった…妻・郁恵さんを苦しめた「不倫と牛飲馬食」

  3. 8

    79年の紅白で「カサブランカ・ダンディ」を歌った数時間後、80年元旦に「TOKIO」を歌った

  4. 9

    阪神岡田監督は連覇達成でも「解任」だった…背景に《阪神電鉄への人事権「大政奉還」》

  5. 10

    《スチュワート・ジュニアの巻》時間と共に解きほぐれた米ドラフト1巡目のプライド