フワちゃんTV界追放でもへっちゃら?「憎まれっ子世にはばかる」で生き残った2人と同じ道アリ

公開日: 更新日:

 同じように問題行動でテレビ出演から遠ざかるも、ユーチューブなどで活動を続けるタレントの木下優樹菜(36)、元お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)と同じ道があり、「元芸能人ユーチューバー」となっていくのではないか、という。ほとぼりが冷めたら、またオファーがかかり、テレビ復帰を目指していくというのも、木下らと同様か。HPには「記者、これコピペして使っていいよ」とただし書きをつけて、こんなプロフィルが掲載。

《TVで活躍する傍ら、自身のYouTubeチャンネルの映像編集やアートデザイン、コラムの執筆など、クリエイターとしての多彩な一面も注目を集めている》

 そのユーチューブチャンネル「フワちゃんTV/FUWACHAN TV」はチャンネル登録者数117万人の人気ぶり。インスタグラムも67万7000人ものフォロワーがいる。

「ネームバリューは広告収入に直結します。ネットだけで高収入があるでしょう。また、ただでさえ若者を中心としたテレビ離れが進む中、コンプラ重視が行き過ぎて、さらにつまらなくなったともっぱらですから、ネットへの流れはさらに加速していきます。フワちゃんの態度の悪さや素行不良も、悪目立ちし、自由でいいという一部での声はひろがる可能性も十分ありますからね。力のあるタレントや業界人にはきっちりと裏で挨拶し、そうした人脈も持っているようですから、逆襲の戦略を練って、ほくそ笑んでいるかもしれませんよ」(前出の広告プロデューサー)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動