長渕剛「理不尽と戦ってほしい」鹿児島の母校卒業生にエールも…元女優から新たな告発

公開日: 更新日:

 4月17日には鹿児島県日置市制施行20周年の記念公演として、伊集院文化会館でコンサートを開くことが決まっている。同市伊集院生まれの長渕から市側に開催を働きかけて実現したことが報じられた。

若林志穂さんが「街録ch」でも告発

 一方で、長渕にとって頭を悩ませる告発は続いている。元女優の若林志穂さん(53)が、「街録ch」で3月1日、2日にわたって配信された動画に登場。実名は挙げてないが、《映画で共演したあるミュージシャンの人にちょっと乱暴されたり性被害にあった》と監禁や脅迫などといった詳細を語っている。若林さんが最初にこの問題を発信したのは、《一昨年の11月頃》とも話していて、23年11月に自身のⅩの動画配信で「過去にドラマ共演したミュージシャンから性的暴行などに遭った」として、複雑性PTSD(心的外傷後ストレス障害)を発症していると告白した時期に一致する。

「最初の告発時、若林さんは『N』と表記していましたが、今年2月1日の投稿では長渕さんを実名で告発しています。そのため、『街録ch』で語られる大物ミュージシャンのことも長渕さんとイコールだと捉えられています。動画の前編は62万回、後編は38万回の視聴者数で反響が大きい。若林さんは2010年には大物ミュージシャンの事務所を訪れたが、話し合いにはならなかったと振り返っていました。結局、謝罪がなく解決には至っていないようです。事実無根だったとしても長渕さん自身が記者会見を開くなり、この問題がクリアにならない限りは全国区での活躍は厳しいでしょう」(前出の記者)

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 3

    大阪万博は開幕1カ月を待たずトラブル続出…場当たり説明でGW後半の盛り上げムードに水を差す協会の大罪

  4. 4

    巨人阿部監督はなぜ田中将大にだけ甘いのか…2試合連続炎上でさすがに二軍調整も

  5. 5

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  1. 6

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  2. 7

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  3. 8

    斎藤元彦・兵庫県知事が頑迷に貫く「治外法権」…公益通報を巡る国の勧告もガン無視

  4. 9

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  5. 10

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???